・がん保険

保険会社に連絡してみた。


まずは、申請書を取り寄せて、

病院で診断書を書いてもらわなければならなかった。


診断書は有料で、1通につき7,000円くらい?


①がんの診断

②入院手術

③抗がん剤治療(毎月申請)


この3つで給付金が出そうだった。


診断書をもらうのは有料なので、

どのタイミングにするか迷う。

①と②は終わったけど、③はこれから。

しかも抗がん剤治療中は、毎月申請できる。


3つ一緒に申請するなら、全て終わるまで待つということ。これは、金銭的な負担が大きい。

余りある貯金があればなぁ知らんぷり

とりあえず①と②で申請する事にした。

診断書は複数回もらえば良いや。



 

・団信

ローンを組んだ銀行へ。

窓口まで出向いて、手続きをした。


ただ、必要書類は窓口で直ぐに貰えるものではなかった。

後日、自宅へ送付される事になった。


必要書類を病院に書いてもらって、銀行へ郵送する流れ。

診断書同様に有料。




病院の診断書を貰うのには、

2〜3週間かかる事が分かった。


時間も費用も掛かる。



何かあった時の保険、

有り難や有り難や〜(気が早い)


審査、通りますように目