私のママチャリがパンクした。
私は用事があり行けなかったので、
旦那に自転車屋さんへ持って行ってもらった。
チューブの交換が必要との事で、お願いしてきたらしい。
修理が終わり、自転車を受け取りに、私が行きました。
3,800円でした。
修理をお願いしたおじさんに話を聞いてみる。
おじさん「タイヤがだいぶ劣化してるよ。チュー ブは新しくなったけど、空気は入れ過 ぎないで」
私「そうですよね、だいぶ古いんで…。ちなみにタイヤごと交換すると、おいくらくらいですか?」
おじさん「4,800円だよ」
私「……(絶句」
旦那アホかーーーー!!!
千円しか変わらないのに、なんでタイヤごと交換しないんだ!!!
おじさんだって、その方が楽に決まってるだろうに。
なんで確認しないの?
選択肢を全て聞いてから決定してよ
おじさんもさ、タイヤ丸ごと交換をお勧めしてよぅ。
「タイヤ丸ごと交換しても千円も変わらないよ」って。
男の人って、なんで口下手なの。。
帰って、旦那にその話を告げると
「え…そうなの?ちゃんと確認すれば良かった」だってさ。
本当その通りだよ!!!!
ちゃんと確認せえよ。
そんなんで、仕事はちゃんと出来てんの?
なんか不安になりました。
旦那に頼んだから文句は言えないけど、モヤモヤが止まりません。
結局、近いうちに安い自転車の買い直しになるのかな…
せっかく修理した自転車、1年くらいもつと良いな。。