昨日(12/5) 友人がお手製の干柿を持って来てくれたのですが その時に話題になったのが

「トロトロの熟した柿」と「シャキリシャキシャキした硬めの柿」のどちらが好きか?

でした(笑)

 

私はどちらも好きだけど「シャッキリ硬め」や「トロトロ」よりも「柔らかめ」が一番好きかな!?

 

トロトロに熟した柿の代表格と言えば「刀根柿」「富士柿」かな

元は渋柿だけど 完熟させてあるのでトロトロになるみたいです

「刀根早生柿」「平種無柿(平核無柿)」もありますよね

これらも追熟させるとトロトロにります

凍らせるとシャーベットみたいになって違う美味しさになるのも好きルンルン

シャッキリ硬めだと「次郎柿」「富有柿」が有名ですよね

後は干柿向きの「市田柿」や「蜂屋柿(あんぽ柿)」もあります

 

結局は 好きな柿を食べればいいんですけどね(笑)

柿は食物繊維、ビタミンCやβカロチン、リコピンも豊富で 抗酸化力が強く、整腸や高血圧の改善や予防、美容にも役立つそうですよ

柿は結構カロリーが高い(特に干柿は要注意)しタンニンも多いので あまり一度にたくさんは食べない方がいいそうです(一日に1個まで)

 

☆今日の晩御飯

鮭のバター焼き

さやえんどうの卵とじ

海老ワンタンスープ