今日も女性公認会計士AIのゆる~いBlogにお付き合い頂きありがとうございます。 いいねやコメント・読者登録 とっても励みになっています🎵
今日は珍しく2記事アップです!
1つ目の記事が日付またいだだけとも言います(笑)
3月5日から始めた離乳食
もうすぐ1ヶ月になります

現在息子くんが食べられるようになったものは
・10倍がゆ
・にんじん
・かぼちゃ
・キャベツ
・トマト
・赤ちゃん麦茶
・昆布だし
・かつおだし
以上!
若干少ないですね(笑)
息子くんを膝に座らせて食べさせるのにも
疲れて来てバウンサーの背もたれを上げて
座ってもらって食べさせた日も数回ありましたが
それだとスプーンを奪って歯固めがわりに
ガシガシされることが多いと分かったので
もうしばらく膝で頑張ります!
こんな感じでスプーンで奥歯エリアをガシガシするのが好きみたい

裏地が防水になっているエプロンつけて
バスタオル巻いてご飯食べてます(笑)
最近は毎回スプーン攻防戦が続いていて
ちょっと離乳食おっくうだったのですが
今日は嬉しい進歩がありました♡
ばあちゃんに買ってもらった(記事はこちら→離乳食グッズ)
トレーニングマグを息子くんが使えるようになりました

過去記事に載せてなかった写真
初期用はこちら
飲ませてみても今までは自分で持とうとはしなかったのに
今日は急に左手→両手で青のマグを持って
こぼしまくりながらもマグを口に入れて傾けて
麦茶を飲むところまで行きました!!
見ててちょっと感動しました

ここ数日夜もマチマチ起きるし
お昼寝も背中スイッチが激しくて
なかなか寝なくて抱っこしてても暴れるので
疲れてイライラしていたのですが
なんだか一気に気持ちが穏やかになりました

その前にロイズのポテトチップチョコ
やけ食いしましたけどね(笑)
これ甘さとしょっぱさのバランスが抜群に好きです!
うちの両親は甘いもの好きだけどこれはそうでもないみたいなので好みはあると思いますが
私は大好き♡
明日からの平日はタンパク源の絹豆腐としらすにチャレンジしてみようと思います

今夜は離乳食作りだー!