ひとりで行きやすいカフェの共通点 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 ひとりで行きやすいカフェの共通点



個人経営


私が

たまに行きたくなるカフェ


そこは

女性がひとりで経営されている


 

Wi-Fiはない

読書するでもない



でも

店主さんと

顔見知りになると



「お久しぶりです」

 

 

と声をかけてもらえ

ほっこりする



そんな場所には

なぜか

女性のお一人様がおおい



ん~

わかるわ笑



なぜなら

私もその一人

 

 

安心感


メニューはもちろん

すべて手作りで

安心して食べられるものばかり










何より

語り口が柔らかで和むのです



まるごと込みで

人が集う場所になっている



信頼関係があるから

ほかの方と接客していても

物足りなさは感じない



心のオアシス



人が求めるもの


美味しさはもちろん

なんだけど



やっぱり

人との繋がりを求めている

のかな



心のよりどころ



風の時代になっても

変わらない



いつでもそこに

あるだけでいいのです。






 

 

今日のいいこと

  • 瞑想したこと 
  • 好きなカフェに行ったこと 
  • 素敵な言葉に触れたこと 

 




乙女のトキメキ12月の人気記事乙女のトキメキ













 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 



 

フォローしてね