はじめての方はこちらもどうぞ💕
夫の決断にあっぱれ、私の中になかった選択
今日は息子の引っ越しの日
車に荷物を積みこんで
予定よりもかなり遅れて出発しました
私の住む地域では
さほど台風の被害を感じることもなく
道路状況も見ずに出かけてしまいました
カーナビの言うこと
カーナビは本当に知らない場所では役にたつけど
知っている道路では
何でそこ通るの!?
なんてことが
あったりします
今日ほど
ナビの言う通りに走って
よかったと思うことはなかったです
台風の影響であちこち
通行止めになっていたからです
私が目にした渋滞の原因
家を出発して1時間くらい
信号が青でも動かないほどの渋滞
高速道路も通行止めで
国道ですら動かない
その辺りから
ちらほら目にするようになった
ある光景
それは
道路脇に停められた車
何でこんなところに停車してる?
しかも
運転手がいない
きのうの雨の影響で
車が動けなくなったのかも
なんて想像していた
それでも
少しずつ進めていたので
まだ良かった
が
なんと
車が何台も折り重なるように
停車しているではないか!
引っ越し先は
高速道路を走っても
5時間はかかる関東方面
わずか家から1時間くらいのところで
こんな状況ってことは
この先どうなる!?
引っ越し延期
私が頭のなかで
いろいろ考えてる最中
運転していた夫の決断
なんと
引っ越し延期
家に戻ると言う
鍵の引き渡しは
いつでもいいらしく
あっけなく
延期決定となりました
柔軟さも必要
まだまだ頭が固いと感じた今日
物流関係のトラックも
たくさん走っていて
渋滞しているからと
引き返すことはできない
帰り道3人でモーニング↓
夫の即断にあっぱれ!
どんなときも
選択肢はあった方がいいと感じたのでした。
追伸
モーニングの時間の過ごし方は
個人差があることを痛感
ゆっくりできないことがわかった
今日の成長
- 早起きしたこと
- イライラしなかったこと
- 韓国語教室に行けたこと
5月の人気記事
ベスト3
最後までお読みいただき
ありがとうございます