こんにちはおねがい

前回のブログが さっと書いた割に好評だったのと
基礎こそが一番大切だということ

改めてお伝えしたいと思いました


一般的に言われている、
あれこれ。

何故なのか、何のために?

理論が分かると納得出来るかと思います!
噛み砕いて、続編シリーズをしていきますハート

(リクエストして下さったお友達、本当にありがとう🙏🙏🙏)


*落とすケア

朝 寝起きの肌は ほこりや皮脂や雑菌で沢山!
{6754792C-F056-4137-A5F1-5826BF033B7A}

乾燥するからお湯洗い

↑これ、結構聞きます👂
色んな考え方がありますが、私的にはオススメできません

何も肌悩みはないです!
。。という方は このページを見ていないと思いますので笑
それならばやめましょう笑

お湯で落とすのは何故だめなのか?
→寝ている間、汗や雑菌、油分やほこりがつきます

【お湯だけではこれらを全て落とすことができません】


洗顔料はほこり 汗 雑菌 古い角質(ケラチン)
などを落とす役割があります。


お湯だけで落ちるのは せいぜい ほこりや汗くらい。。。

古い角質が溜まっていたら
毛穴は通常の皮膚より奥の奥にあるので 化粧品の成分が浸透しにくい、ということですね

また、雑菌を取ることができない為 吹き出物が出来やすくなったり 肌トラブルが起きやすい環境になります

もっと言うならば  汚れた皮脂は洗顔では落ち切らないガーン

なので私は 前回の記事にあったように
朝もクレンジングをすることをオススメします!ひらめき電球ひらめき電球

実際私やお友達も肌がいい状態になって来ています


肌が綺麗になりたい人!
朝のクレンジングと洗顔、是非 見直してみて下さい星ラブ


そして夜のクレンジングと洗顔は勿論、更に念入りにウインク


その日に肌に蓄積された

・酸化した汚れと皮脂(メーキャップ料にもよる)
・空気中の排気ガス(物質的な酸化した油)や花粉、PM2.5
・古い角質

{9BB75E71-06AC-4E3B-8C40-2DBAE20660F1}


これらはどちらも
洗顔とクレンジングをすることで初めて全て落ちますびっくり

クレンジングと洗顔は
落とす物が違うから別にあるのです。。

そうでなければ、全部一緒になっているはず。



沢山の汚れを取り切った肌は 健康な状態であることと、先程と同じく
初めて化粧品がしっかり浸透しやすい状態になります!⭐︎

それこそが 基礎 なのだと思いますおねがい

そして一つ、勘違いしてる方が多いのでお伝えしたいことがびっくり

洗顔料は泡立ちが良ければいい!
→そんなことありませんショボーン


過乾燥の方は特に朝の洗顔が辛いかと思います。


泡立ちだけが良い安価な物は 単純に化学成分で泡立ちが良いだけなので

泡立ちが悪いが保湿成分がしっかり入ってるものや
泡だてず、塗り広げて落とすようなタイプの物も保湿性が高く汚れも落とせるものもあって
個人的にはオススメですお願い

過乾燥でない方は こすらず
優しく 肌の状態に合わせて製品を選びましょう〜ほっこりほっこり

ちなみに私は朝と夜の洗顔は違うものにしてます

是非是非ご参考にしてみてくださいねお願い
一ヶ月後の肌が変わるはず、、!!ラブキラキラ