ブルキナファソよりはじめまして | (旧)今日も元気にアフリカ育児!

(旧)今日も元気にアフリカ育児!

元国際線CAがまさかアフリカ(ブルキナファソ)で育児⁈
ムスメ1号(2016.03)とムスメ2号(2018.03)、2匹のネコたちと送るてんやわんやのアフリカ生活を赤裸々にお届けします。

2021年7月より、アメブロから引っ越しました。(https://tenyawanyamama.com/)

みなさま、はじめまして。
てんやわんやママです。

まずは簡単に自己紹介を。

(ニックネーム)てんやわんやママ(もうすぐ32歳)

(これまでのあれこれ)

大学卒業後IT企業人事部に所属。

退職し、JICAの青年海外協力隊としてアフリカ ザンビアで2年間教育活動に携わる。

帰国後、日系航空会社に就職し客室乗務員として国内線、国際線に乗務。

2015年に旦那さまと結婚し、航空会社を退職、西アフリカのベナンという小さな国で過ごす。2016年にムスメ誕生。アフリカ育児の始まり。

2017年5月よりブルキナファソの首都ワガドゥーグーというやたら濁点の多いところでの新しい生活が始まりました。



ムスメ、現在1歳2ヶ月。
私はフランス語も話せない、初めてのブルキナ生活。

(※ブルキナファソはフランス語圏なのです。)

てんやわんやママが送るてんやわんやのアフリカ育児の様子とあまり知られていないであろうブルキナファソの生活をみなさんと一緒に探って行こうと思います!

どうぞよろしくお願いします。




この写真に特に意味はありません。

今泊まっているホテル(そう、まだお家もないのです泣)の壁にあって、毎日目があうので思わずパシャリ。

あ、なぜか画像が横向きになってしまった。

インターネット環境の悪いアフリカからということでご容赦ください〜


それでは、てんやわんやな日々のはじまりはじまり〜