こちらのブログ<は引っ越しました!
新ブログは
こちらです
お手数をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします!
★あと数日で新ブログにお引越しします~!
ぜひ新ブログでご覧くださいませ~!!★
こちらも何かの映画と謎のキャンペーン中
3D以上の女性経験が多くなさそうな男子たちが
すごい勢いで女の子のキャラクターパネルを撮影しまくりで
カフェ内を縦横無尽に活動する中
何も知らずに入っちゃった人、私を含む3人くらい すごく居づらい
なんにも知らないのに購入
うむ、ゲロ甘いなり
上に乗ったラムネが何とも、何とも、子供だま…
カフェになじめないまま
客席へ移動する時間に
1作目、2作目と人気だったシリーズの3作目と言うことで
沢山の大人たちが楽しみにしてきているんだろうな、
インフルエンザか今ピークらしいから
マスクをしながら見なきゃ・・・・
なんと!
えらいこっちゃ!
誰もおらんでー レイトショーでもないでー
インフルエンザウイルスもやる気を失う人口密度です
しばらくするとチョコチョコ人数も増え
合計10人位か
そんな少ない観客の中になんと
新宿のタイガーマスク発見
ご存知ですか?
新宿でド派手な衣装とタイガーマスクをかぶってウロウロしてる人
ご存じない方はこちら
都市伝説の真偽は別にして
こんなスカスカの劇場に一人超ロックな人が混じっているソワソワ感
きちんとチケットを買って切符係りに提示し、
社会的規律を守るタイガーさん
がらがらの客席の一番前にちょこんと座り
なんと開演直前にタイガーマスク(と頭の飾り)を外したー!!
敵が襲ってきたらどうするの!
トイレに行って帰ってきたら、もはや位置がわからないくらいの戦闘力の低さ
スカウター泣かせのタイガーさん
と思うと
映画が終わって明るくなった時にはもうタイガーマスク装着
さすが隙のないタイガーマスクさんなのでした~
ぜひ新ブログでご覧くださいませ~!!★
新宿事務所の帰り、映画館で久々に映画をみてきました
見たのは
ぬいぐるみの映画ではなく、
「ビフォアミッドナイト」
イーサンホークとジュリーデルピーの恋愛映画で、これでシリーズ3作目でございます
広告をほとんど目にしなかったのでしばらく見逃してましたが
東京では3か所のみ!1,2作と見ていたのでコンプリートするために焦って見てきました
最近の映画館はいろんなパネルやら人形やら置いてあってにぎやかですなー
ぬいぐるみと写真撮ったり遊んだあとは
開演まで映画館のカフェで休もう~と向かうと
「ビフォアミッドナイト」
イーサンホークとジュリーデルピーの恋愛映画で、これでシリーズ3作目でございます
広告をほとんど目にしなかったのでしばらく見逃してましたが
東京では3か所のみ!1,2作と見ていたのでコンプリートするために焦って見てきました
最近の映画館はいろんなパネルやら人形やら置いてあってにぎやかですなー
ぬいぐるみと写真撮ったり遊んだあとは
開演まで映画館のカフェで休もう~と向かうと
こちらも何かの映画と謎のキャンペーン中
3D以上の女性経験が多くなさそうな男子たちが
すごい勢いで女の子のキャラクターパネルを撮影しまくりで
カフェ内を縦横無尽に活動する中
何も知らずに入っちゃった人、私を含む3人くらい すごく居づらい
なんにも知らないのに購入
うむ、ゲロ甘いなり
上に乗ったラムネが何とも、何とも、子供だま…
カフェになじめないまま
客席へ移動する時間に
1作目、2作目と人気だったシリーズの3作目と言うことで
沢山の大人たちが楽しみにしてきているんだろうな、
インフルエンザか今ピークらしいから
マスクをしながら見なきゃ・・・・
なんと!
えらいこっちゃ!
誰もおらんでー レイトショーでもないでー
インフルエンザウイルスもやる気を失う人口密度です
しばらくするとチョコチョコ人数も増え
合計10人位か
そんな少ない観客の中になんと
新宿のタイガーマスク発見
ご存知ですか?
新宿でド派手な衣装とタイガーマスクをかぶってウロウロしてる人
ご存じない方はこちら
都市伝説の真偽は別にして
こんなスカスカの劇場に一人超ロックな人が混じっているソワソワ感
きちんとチケットを買って切符係りに提示し、
社会的規律を守るタイガーさん
がらがらの客席の一番前にちょこんと座り
なんと開演直前にタイガーマスク(と頭の飾り)を外したー!!
敵が襲ってきたらどうするの!
トイレに行って帰ってきたら、もはや位置がわからないくらいの戦闘力の低さ
スカウター泣かせのタイガーさん
と思うと
映画が終わって明るくなった時にはもうタイガーマスク装着
さすが隙のないタイガーマスクさんなのでした~
タイガーマスクさんもみたこの映画ですが、
私はガビガビに泣いて疲れきってグロッキー
最近、泣く体力すら失われ始めたらしい
ヨーロッパが舞台になってるラブストーリー3部作
ヨーロッパ好きな方はぜひ
「ビフォアサンライズ」「ビフォアサンセット」を見た後
「ビフォアミッドナイト」を見てみてください
ちなみに
泣きたい方は感動映画ではないので注意です
自分でもなんで泣いたのかわかりません
脳が疲れてるんだわ―
☆ノアゼットプレスサイトでは
私はガビガビに泣いて疲れきってグロッキー
最近、泣く体力すら失われ始めたらしい
ヨーロッパが舞台になってるラブストーリー3部作
ヨーロッパ好きな方はぜひ
「ビフォアサンライズ」「ビフォアサンセット」を見た後
「ビフォアミッドナイト」を見てみてください
ちなみに
泣きたい方は感動映画ではないので注意です
自分でもなんで泣いたのかわかりません
脳が疲れてるんだわ―
☆ノアゼットプレスサイトでは
メールアドレスを入力するだけで
大好評ノアゼットプレス最新号が読めます!
私、決めました
もう後ろは振り返らないって…
新しい世界へ旅立つって…
手を伸ばせばきっと答えが待ってるって…
まだ見ぬ君とのセカイ…
この投稿を借りて発表させていただきます
私、ヨシノアイコは
アメブロを卒業します!!
とこれで西野カナ・綾香・AKB世代の心をがっちりとつかんだところで
真面目にお知らせしますと
ノアゼットのサイトに今までの記事もろともお引越しいたします!
お手数をおかけいたしますが
もしこちらをブックマークされている方は
新・今日もパリで困ってます
http://www.noisette-paris.net/aiko-paris/
こちらの新ブログに再登録、ひらに、ひらにお願いいたします!!
理由は
ノアゼットサイトがWEB担当Iさん(シティハンター・ファルコン風風貌)のおかけで
日に日に充実してきたこと
サイト関係で皆さんにあっちこっち行っていただく必要が無いように
コンパクトにまとめたいな~と思っております
今後はアメブロだと削除されてきた過激な写真もドシドシアップできます!
数日間は体にムチ打って新旧ブログを両方更新予定です!
いつもご覧になっていただいてる皆様、
より密に交流できる場にしたいと思っておりますので
新ブログも何卒よろしくお願いいたします
アメブロへの感謝の気持ちはないのかって?
あるあるー!
えーっとえーっと、
・・・2年間しっかりパトロールありがとうございました
悪い子ですみませんでした!
では最後におしゃれグルメ情報をば…
方々から大評判だったマクドナルドのチーズがかかってるポテトを
わざわざこれだけのために家を出て食べてきました
寒かったよ、武蔵野台地のからっ風は!
で、肝心の味は「チートス」でした
指舐め止まらない筋斗雲みたいな形のアレ
これから食べる方がいるならば
大人としては倖田來未をイメージして指を舐めましょう!
では、引っ越し作業、ご迷惑をおかけしますが
よろしくお願いいたします!
☆ノアゼットプレスサイトでは
メールアドレスを入力するだけで
大好評ノアゼットプレス最新号が読めます!
すごい有名な蕎麦屋「たなか」があるというので
足を伸ばしたところ
駅からも遠い、道無き道を進んで行き発見したのは
駐輪場裏の田中さんちでした
住居侵入にならないかなーと玄関前でウロウロしてると
中から満足げなおばあちゃんが出てきて出てったので
さりげなくする~っと入店
いらっしゃいませ~とまた違うおばあちゃん登場
完全に普通の玄関で靴を脱いで靴箱にいれて
きれいめなリビングでいただくお蕎麦は
美味しかったー
おばあちゃんのいい出汁!
やっぱり日本人は蕎麦だね……と
大人っぽく蕎麦を語りながらゆっくり余韻を楽しもうとしてると
閉店時間だと容赦無くおばあちゃんに追い出されました
おばあちゃんせっかちです
帰り道、郊外都市にはあり得ない人だかり
しゃがむクマモン発見
子どもたちが血で血を洗う争いをして記念撮影中
それに混ざれない親子の会話
子「クマもん何人もいるんでしょー、ママ」
母「そうよー、ふなっしーは一人だけどクマもんは沢山居るのよー」
物事を多角的に捉えられる優秀な子どもが育って
日本の将来は明るいですね!
さて食ってばっかりいないで、二月号発送の準備しまーす
☆ノアゼットプレスサイトでは
メールアドレスを入力するだけで
大好評ノアゼットプレス最新号が読めます!
本日は絶賛室内作業
ノアゼットプレスが続々とダウンロードされているのを
時折チェックして心踊らせながら
アスクルに封筒オーダーの嵐
ノアゼットハンコも自分で彫るのやーめた
プロにオーダーし、スムーズに進んでおります
実力を過信せず諦めが早いのが私のいいところ♡
新規営業の電話もかけて、営業マン時代を思い出し
各ライターさんたちに完成データも送った、
うーん、絶対何か大事なことを忘れてる気がする…
と我に返った所で
ツーケーが痛くて倒れこみ終了
明日考えよう…
夕飯はクックドゥのありがたみに感謝し
夜は放送してた映画「ゲト戦記」見て、
ストーリーは私に聞かないでください、という感じでしたが
敵が言ってた「笑止!」
を今年使って行こうと思った
そんな1月17日
明日はセンター試験だそうで
受験生、本当に可哀想
今頃赤いパンツはいたり枕の下にお守り居れたり
朝には朝なのにカツとか食べちゃうんだろうな
あー思い出すのもやだやだ
その頃の私は試験前夜にどういうわけか金粉を舐める願掛けしてましたが
金粉のかいもなく浪人
夜中に金粉舐めてる気持ち悪い受験生だっただけでした
そんなわけで
二度もセンター試験を受けましたが
二回ともダントツ英語がひどい点数だったことはハッキリと記憶
特にリスニングがボロボロ
0点にちかかったね!
この頃から外国恐怖症がお顔を出し始めてたということです
ま、英語ができなくても十年以上経つと
何故か国際交流の仕事してたりするから
受験生諸君、結果は気にするな!
人生想像通りになんて進まないから!
ってこんなありがたい事を書いても
受験生は絶対このブログみてないだろうなー
↑の写真は新宿三丁目、末広亭前の
ノアゼットプレスを置いていただいている
ビストロ向日葵に向かう道でございます
ウニのプリン、ボリュームたっぷりでしたー
☆ノアゼットプレスサイトでは
メールアドレスを入力するだけで
大好評ノアゼットプレス最新号が読めます!