下の子は早くも9ヶ月ですニコニコ


幼稚園の夏休み中、

お兄ちゃんが子守をしてくれるからか

ようやく、三食作るリズムを取り戻しました照れ

兄弟がいると、遊び相手が出来て

親が楽になると言うけれど、

弟は本当に嬉しそう。助かっている…!


最近は、一番出汁のお味噌汁を

作る心理的余裕も出てきました。

やっぱり美味しいです〜!ダッシュ音符


不安でいっぱいだった離乳食三回食も、

「ベビーごはん」モード搭載の炊飯器のおかけで

冷凍作り置きができ、

今のところ難なく回っているびっくりマーク


本当、一人目の時の離乳食作りの記憶が

全く無いのです…。大変だったという感情と、

ベビーフードを外出先で食べさせた時の

ちょっと罪悪感のような記憶のみ…笑い泣き 


今はもう、堂々と

「外出先ではベビーフード!特に夏場は衛生的!」と

思って食べさせていますけどね!


物理的、体力的には二人育児の方が

断然ハードだから、

今となれば「一人目育児は楽なはずじゃ?」

なんて思いそうになりますが、

ノウハウがなく、先が見通せない一人目は、

やっぱり大変だったんですね。


「冷凍したものは食べさせず、

毎度作りたての方が…」

など、謎なこだわりもありましたし泣き笑い


二人目が、とにかくモリモリ食べる子なのも

助かっていますグッ

嫌いなものなし、底なしにテンポよく

食べ続ける。離乳食の作り甲斐がありますダッシュ

(上の子も、好き嫌いは全くなかったはずだけど

私の気持ちの問題で、本当に記憶なしチュー


一人目の時と違い、夫が在宅ワークなので

ちょっとした休憩時に話す相手がいたり、

母に預けて少しずつ、美容室に行ったり

ちょこまか仕事ができるようになったのも

心理的余裕につながっているかな…!


とはいえ、子供たちは本当に可愛いので

毎日、産まれてきてくれてありがとうと思っています。


子供の成長はあっという間だと

一人目で知ったので、

二人の子の姿、

日々目に焼き付けたいですね。



追記:『82年生まれ、キム・ジヨン』の映画版、

遅ればせながら観ました。原作はあっという間に

読み終えたのですけれど…。

シリアスな話ながら爽やかで、

ジャーナリズムの視点もありやはり面白かった。


ただ、育児の幸せが全く描かれていなかったです。

仕事は大切、でも育児も素晴らしい。

両方の価値観が共存できる社会が

構築されるといいですね。

だって、人として間違っていることを

しているわけではないんだもの。





⭐twitterでもぜひやりとりしましょう

⭐インスタは右矢印宮田愛子のインスタグラム