裏ドリ ワンダーランド2016 観て来ました♪ | Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

Aro-fif Girlの気ままな日々 My備忘録

お越し頂きありがとうございます。アメブロ初投稿は2013.10、9周年も間近ですが、変わらないぺースで 好きなアーティスト.ガーデニング. 美味しいもの.かわいいもの.流行りもの.時事ネタなどを気ままに綴ってみます、
今年はライブ参戦記事が沢山 UP出来るといいな…(^^)


国立代々木競技場第一体育館です。


これは「ワルクマ」

表(オモテ)の ワンダーランドの
マスコットは
   「ドリクマ」

(お借りしました)

バッグなどに 付けてる人を
沢山見たから欲しかったのにグッズに
なかった…
皆、何で持ってるの?

入り口で入場引換券を出して座席券を
発行してもらう。

お花が ずら~っと。


私の席の正面に円形の
センターステージが  爆笑
上の段と下の段が それぞれ回転します、
中華屋さんの回るテーブルみたいな感じ?


サイリウムを組み立てる、ポキッとおって
発光させるのは 開演間際でいいわね ウインク

ストラップを腕に掛けて 人形を逆さに
握ります。


お面のチェック。

コレね 暗闇で発光するんです。


センターステージだとアーティストは
どこから登場するんだろう !?

先ず、ダンサーさん、バンドメンバーさんが入場して 会場が最高潮に達した時、
お2人が ボクシングの入場みたいに
大歓声の中、リング…じゃない ステージ
に上がりました。



アリーナ席1階席のお客さんはずっと
立ちっぱなし、バラードも立って静かに
聴きます、…たまには座りたいよ~ ショボーン

それどころか、すごい踊ったわよ~ 爆笑

ダンスのレクチャーを受けて、腕も腰も
回す、振り付けが また早いのよガーン
繰り返しやる時間も長い、周囲に付いてく
の必死。
こんなに踊ったのは
柏ねぶた祭り以来だわ~ 爆笑

極め付きは 皆でワルクマお面を装着して
のダンス 爆笑
北スタンド側と南スタンド側に別れて
違うダンスをするの、モニターに映った
客席、秘密結社みたいな怪しい集団 爆笑

最後に会場が暗くなり、19000個の
お面が光る。

ダンサーくん逹もカッコ良かった ラブラブ
トランペットやトロンボーンの
吹奏楽4人衆がステキでした ラブ
やっぱり 生演奏、最高 ルンルン


なかでも、美和さんのサイドボーカル的な
本格派、りんこさん。


スゴイ存在感。

ワルクマお面、一番似合ってました 爆笑

歌舞伎の連獅子みたいな、
石田三成の兜みたいな、
ナマハゲにも見える 爆笑

特に美和さん達が下のステージで歌ってた時、ひとり 上のステージ真ん中でポージング、仁王さま みたいでした。
最高の 褒め言葉のつもり です 爆笑

予習が追い付かず、知らない曲も
あったけど…

歌を含めた
エンターテイメントショー
すごく楽しめました♪

吉田美和さんは とってもキュート ラブラブ

中村正人さんは
予想外にトーク上手でした 爆笑





サイリウムは いずれ消えてしまうけど
心に灯ったドリカムの光。

お人形ごっこ。

「昨夜は 僕が泣いて今夜は君が泣いたね」
「うん 代々木babys 最高だった♪」