最近、新しい<護身ツール>を購入しました。


デジタル『温度計➕湿度計』


冬は乾燥が進み、気温が下がるので、新型コロナウイルスの生存期間が長くなるそうです。


そこで、室温を暖めると同時に、湿度が下がり過ぎないようにするためです。



今までは、時計についている温度計と湿度計で満足してのですが、精度に疑問を持ったので、専門の物を買いました。

すると、室温の誤差もありましたが、それ以上に湿度の誤差が大きいのです。


新型コロナウイルスの全国の感染者数は、2日連続して、1,000人を超えました。

そして、埼玉県も2箇所でクラスターが発生していますが、過去に最多の114人の感染者数となっています。


『デジタル温度計➕湿度計』は私には、新型コロナウイルスから身を守る<護身ツール>でもあります。

毎日、時々、数字を眺める事で、心を戒めています。


油断は禁物です。

PS

『デジタル温度計➕湿度計』ですが、値段も大きさも様々なので、予算と置き場所で、中くらいのものを購入致しました。


財布を守るのも護身ですから。笑

また、狭い場所に大きな『温度計➕湿度計』を置いて、足の上にでも落としたら、困ります。笑


◆合気道S.A.越谷・春日部に、ご関心をお持ちになられた方は、是非、稽古の見学をされて下さい。


◆また、合気道は体験しないとわからない武術です。一日無料稽古体験も出来ます。


★見学・稽古体験をご希望の方は、下記のHPから、お申し込み下さい★


『合気道S.A.越谷 令和 公式HP』

https://sites.google.com/view/aikido-sa-kk



『合気道S.A.春日部 令和 公式HP』

https://sites.google.com/view/aikidosa-kasukabe