楽しく学んでしっかり身につく♪お子さんからママさんまで親子で通える書道教室 理子書道教室ふくしまりこです
トラご訪問ありがとうございます
トラ
あけましておめでとうございます💖🎉🎍

2021年もお世話になりました✨

引き続きコロナ禍ではありましたが、お稽古にプラスお楽しみ製作もでき、5月にはお母さんへ贈る書道展や書道パフォーマンスを大盛況に開催することもできました。生徒さんやご家族の方のご協力、応援大変ありがとうございました。生徒さんの書道の成長と、そして体や心の成長を近くで見守ることができ幸せな一年でした。

お楽しみ制作やイベントも沢山できたねっおねがい

夏休みのJAや、初めての教育書道展の出品、昇段試験など目標に向かって取り組めたのもとっても良かったです!!




今年は楽しい事をみんなで考えながら過ごせると良いなぁと思っています💖引き続きよろしくお願い致します。良いお年をお送りください。


みんなで楽しくいこーー!!爆笑


1月の稽古をお伝えしますねトラ

まだまだコロナ禍で不安が拭えない日々ではありますが、お教室では引き続き感染対策をしながらお稽古を続けていきたいと思います。よろしくお願い致します。

お教室ではみなさんが少しでも安心し気持ちよくお習字が書ける様に、みなさんでいくつかのお約束事を改めてお願いしたいと思います🙇‍♀️
①マスク着用をお願い致します。
②来訪時、帰宅時にアルコールジェルまたは手洗いにて手指の消毒を必ずお願いします
③教室除菌清掃、換気を致します
④体調が少しでもすぐれない生徒さんはお休みくださいね
⑤できるだけお越しいただく前にお手洗いを済ませてからお越しくださいね
⑥お稽古時間ですが、決められたお時間の中でお書きいただける様お願いいたします。
⑦休憩室への入室はおひかえいただきます。

〜理子書道教室〜
月曜クラスは2部制。各クラス15名ほどとなりますので、ゆったりと書と向き合っていただけます。年長さんの小さなお子様から、小学生&中学生。小さな赤ちゃんをお持ちのママさん、お仕事からのママさん&パパさん、おばあちゃまの大人の生徒さんたち。
金曜クラスでは一般部の大人の生徒さんが昼間お稽古されていたり、土曜日は部活やご家庭のライフスタイルに合わせての生徒さんが多く平均的には15人くらいの生徒さんがお稽古にいらしています。
小さなお子さんを持たれているママさん、お仕事からのママさん、パパさん、おばあちゃまの大人の生徒さんなど幅広い世代の生徒さんたちです。
体験教室も随時受け付けております♫

〜お教室のご案内〜お稽古日ピンク薔薇

〜月曜クラスは2部制です〜

月曜クラス 
1月10.17.24日
⓵16時30分〜17時45分
⓶17時45分〜19時00分
・金曜クラス
1月7.14.21日
14時〜15時10分
・土曜クラス
1月8.15.22日
体験料:ワンコイン500円
※体験をご希望の方ご連絡下さい♪
体験では、実際に筆を手に取り、一緒に筆の入り、止めなどの基本的な事をお伝えします。
最後には好きな一文字を書いて作品としてお持ち帰りいただけます♪
・字が書ける園児さん〜小・中・高校生・大学生も、ママさんパパさん、おばあちゃまも
持ち物  ・書道セット、作品を挟む新聞紙、汚れても良い服装で
※お習字セットお貸出しもできます
※半紙、墨液、筆はお教室でもお買い求めしていただけます

場所  理子書道教室
         藤岡市立石1222-1内田建設2F(セブンイレブン立石店様より十七号線埼玉方面約300メートル左。トヨタカローラ様二軒手前)

ご予約  09053214086 ふくしま
             rico.syodou@gmail.com
質問等ございましたらご連絡下さい!!

1  お名前
2  お電話番号
3  学年又は年齢
4  体験希望日
をお伝え下さいませ

藤岡市、高崎市(新町、綿貫町、岩鼻町、倉賀野、矢中町、中居町、上中居町、下之城、上佐野、下佐野、山名、南八幡)、玉村町、埼玉県(上里町、本庄町)など各地域からお通いいただけます

理子♪