楽しく学んでしっかり身につく♪お子さんからママさんまで親子で通える書道教室 理子書道教室ふくしまりこです
🌸ご訪問ありがとうございます🌸
情報誌「Moteco」表紙に福ベーグル音譜
良かったらお手に取ってみてください照れ
福ベーグルは主人のお店です♪群馬県&東京で6店舗、楽天でもご購入いただけます♪どうぞご贔屓に^ ^)

さて、お稽古も残すところ今月は29日月曜日となりました。
9月は群馬県でも緊急事態宣言が発令されましたがお教室では、昇段試験の課題に取り組み始めたり
お楽しみ製作があったり音符
生徒さんやご家族のご協力をいただきお稽古を継続する事ができました。
いつも温かくご協力いただきましてどうもありがとうございますハート

10月のお稽古は、昇段試験課題の仕上げに入っていきます!!どうか妥協せず思い切りこれだ!という作品を仕上げて欲しいです。
そして、10月といえばハハハハロウィン🎃
今年もハロウィンdeお稽古を開催します♡
生徒さんはみなさん仮装していらしてくださいねラブ楽しみーーっ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
〜理子書道教室〜
月曜クラスは2部制。各クラス15名ほどとなりますので、ゆったりと書と向き合っていただけます。年長さんの小さなお子様から、小学生&中学生。小さな赤ちゃんをお持ちのママさん、お仕事からのママさん&パパさん、おばあちゃまの大人の生徒さんたち。
金曜クラスでは一般部の大人の生徒さんが昼間お稽古されていたり、土曜日は部活やご家庭のライフスタイルに合わせての生徒さんが多く平均的には15人くらいの生徒さんがお稽古にいらしています。
小さなお子さんを持たれているママさん、お仕事からのママさん、パパさん、おばあちゃまの大人の生徒さんなど幅広い世代の生徒さんたちです。
体験教室も随時受け付けております♫

〜お教室のご案内〜お稽古日ピンク薔薇

〜月曜クラスは2部制です〜
月曜クラス 
9月6.13.27日
⓵16時30分〜17時45分
⓶17時45分〜19時00分
・金曜クラス
9月3.10.17日
14時〜15時10分
・土曜クラス
9月4.11.18日
10時〜11時10分 月3回
体験料:ワンコイン500円
※体験をご希望の方ご連絡下さい♪
体験では、実際に筆を手に取り、一緒に筆の入り、止めなどの基本的な事をお伝えします。
最後には好きな一文字を書いて作品としてお持ち帰りいただけます♪
・字が書ける園児さん〜小・中・高校生・大学生も、ママさんパパさん、おばあちゃまも
持ち物  ・書道セット、作品を挟む新聞紙、汚れても良い服装で
※お習字セットお貸出しもできます
※半紙、墨液、筆はお教室でもお買い求めしていただけます

場所  理子書道教室
         藤岡市立石1222-1内田建設2F(セブンイレブン立石店様より十七号線埼玉方面約300メートル左。トヨタカローラ様二軒手前)

ご予約  09053214086 ふくしま
             rico.syodou@gmail.com
質問等ございましたらご連絡下さい!!

1  お名前
2  お電話番号
3  学年又は年齢
4  体験希望日
をお伝え下さいませ

藤岡市、高崎市(新町、綿貫町、岩鼻町、倉賀野、矢中町、中居町、上中居町、下之城、上佐野、下佐野、山名、南八幡)、玉村町、埼玉県(上里町、本庄町)など各地域からお通いいただけます

理子♪