楽しく学んでしっかり身につく♪お子さんからママさんまで親子で通える書道教室 理子書道教室ふくしまりこです

クローバーご訪問どうもありがとうございますクローバー

気づけば6月も今日で終わり雨
学校や幼稚園が再開となり、色々慌ただしく過ごされていたのではないでしょうか。

お教室も昨日から月曜クラスが分散から通常に戻りました!!

みんなで顔を合わせるのが3月以来で、
みんなで並んで書を書いている姿が
当たり前じゃなくて特別で大切なんだなぁと思いながら居ました。

昨日は6月の課題も仕上げに向けて、課題に取り組み、名前を書いたり、集中して書に向かい合っていました。

いいですねラブ音譜

以前までは対面式でのテーブル配置でしたが、今は適度な距離を持ちながらテーブルは一台ずつ配置しています。

明日から7月ということで、
お稽古日と体験日のお知らせをしますね音譜


すいか🍉マークがお稽古日&体験日となりますニコニコ

七夕が来週をひかえて、
お教室でも七夕に願いを込めて短冊を書いていますよー星
可愛い短冊を作ったので、これからお稽古の生徒さんは楽しみにしていてくださいねおねがい

〜お教室のご案内〜
7月お稽古日カキ氷
・月曜日
7月6.13.20日
17時〜18時10分
・土曜日
7月4.11.18日
10時〜11時10分 月3回
体験料:ワンコイン500円
※体験をご希望の方ご連絡下さい♪
体験では、実際に筆を手に取り、一緒に筆の入り、止めなどの基本的な事をお伝えします。
最後には好きな一文字を書いて作品としてお持ち帰りいただけます♪
ママさんパパさんのご参加も大歓迎です。
親子さまや、お孫さんと一緒に通われている生徒さんもいらっしゃいますよ^ ^
・字が書ける園児さん〜小・中・高校生・大学生も、ママさんパパさん、おばあちゃまも

持ち物  ・書道セット、半紙、作品を挟む新聞紙、汚れても良い服装で/お道具
※お習字セットお貸出しもできます
※半紙、墨液、筆はお教室でもお買い求めしていただけます

場所  理子書道教室
         藤岡市立石1222-1内田建設2F(セブンイレブン立石店様より十七号線埼玉方面約300メートル左。トヨタカローラ様二軒手前)


ご予約  09053214086 ふくしま
             rico.syodou@gmail.com
質問等ございましたらご連絡下さい!!

1  お名前
2  お電話番号
3  学年又は年齢
4  体験希望日

をお伝え下さいませ

インスタグラム→rico_syodou

藤岡市、高崎市(新町、綿貫町、岩鼻町、倉賀野、矢中町、中居町、上中居町、下之城、上佐野、下佐野)、玉村町、埼玉県(上里町、本庄町)など各地域からお通いいただけます

理子♪