ピンク薔薇..............ピンク薔薇

自分の人生を“本気”で生きる
自分のための生き方を“体現”していく



心の調律師×ヨガティーチャー

Hiromi
ピンク薔薇..............ピンク薔薇


⁡ 2024年1月

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします🙏✨



年明けから地震が起き
心も揺れ動く出来事がありましたが

改めて、被災された皆さまには
心よりお見舞い申し上げます。





人生は何が起こるかわからない。

けれど、起きたことから
私たちは学ぶことができる。



「不安」や「恐れ」を感じるなと
いうことはできないし

自然と湧き起こるもの。

ある意味で
「危機管理能力」のような

使い方次第では
自分を守ることもできる。





いわゆるネガティヴな意識は
消えることはないけれど


まず前提として最初に
お伝えするならば
人間、誰もが
“ポジティブ”と“ネガティヴ”
必ず両極持ち合わせているってこと。

不安は解決するより
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
この根底を知って
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
どんどん解消(手放し)していく
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗



人間は隙あらば
不安になる生き物。

だから、そんな隙をつくらないくらい
過去も未来も関係なしに
いま目の前にあることへ
意識を向けてみる✨

⁡そして
何度も言うようだけれど
//
不安な自分を
否定するなかれ!!
\\
もし、不安が心をよぎったら
その不安をすぐ吐き出す🌬️
呼吸法とか、かたく考えずに。





不安や恐れを感じているとき

私たちの体は緊張して、萎縮し
呼吸も浅くなってる。


だから、まず息を吐く💨

そのあとに深呼吸。

⁡/
モヤっとしたら
吸わないで
すぐ口から吐き切る。
⁡\


モヤモヤがなくなるまで
3回くらいやってみて。
呼吸は速攻できる
波動調整になる😊






不安なときって
呼吸することすら忘れちゃうくらい
“不安な事に没頭してる”





落ち着いたそのあとは

なるべくゆったり過ごして
好きなことをして
時間を過ごすように心がけてみて♪

相手も周りも気にならないくらい
集中できる何かをやってみて😁

玉ねぎをひたすら
みじん切りするでもいい笑
なんでやねん!って
思うかもしれないけど
以外にスッキリする 😂

人生は荒波に揉まれるような
出来事を経験することもある。

そこから早く抜けたくて
必死にもがいてしまうけど

もがけばもがくほど
ズブズブと沈んでいく。
だから、そういうときほど
「もういいや」って力を抜く必要がある。




ぜーんぶ体の外に吐き出して
力が抜けたとき
プカーっと浮上してくるよ🫧
⁡⁡



不安をなくそうと
するんじゃなくて

いま力を抜いてできることで
リラックスする



そういったことを
日々の生活の中で意識的に
繰り返してると
あるときポーンと
荒波から抜けるよ😉



⁡◌* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ◌
あなたの心が少しでも癒され
一歩踏み出す勇気になれば幸いです🍀

愛を込めて🤲
             

いつもありがとう🌈✨
愛と感謝を込めて🌏✨Hiromi


HITSUKI YOGA

〜spirit sound yoga

スピリット サウンド ヨガ


私たちの身体は
を奏でる楽器そのもの

心と身体を整えることで
発する声・言葉も人生も変わる!


自分発信でしなやかに生きる

自分らしさ・個性を表現する
サポートをしています🌈✨

🍀心の調律師×ヨガティーチャー🍀
Hiromi