銀行口座は何個くらいを

使い分けするのがオススメですか⁇


と良く質問されます


私は,3個から4個がオススメです♡

とお答えしております


私のオススメの使い方は

⭐︎店舗型銀行

→給与が振り込まれたり,生活費などを

管理する日々の生活の軸となるメインバンク


⭐︎ネット銀行

→サブ口座として,投資やお金を動かす&

高めの預金金利なので,

緊急時用の貯金としてある程度の額を

いれておくのがオススメ


⭐︎郵貯

→日本全国で利用できるので

持っていると便利です

貯蓄用口座として使うことを

オススメしています


管理しやすいのはこれくらいの数で

抑えるのがオススメですが


住宅ローンや子供の学費支払いに

別の銀行が必要になったりすることも

考えられるので,➕1個(4口座)と考えます


通常金利で高金利のネット銀行と言えば

SBI新生銀行

東京スター銀行

あおぞら銀行Bank支店


条件付きで高金利のネット銀行は

auじぶん銀行

楽天銀行


など色々ありますが

利便性や自分の生活圏で1番お得に

使える銀行を選びましょう


私のオススメは

あおぞら銀行Bank支店銀行です


年0.35%と高金利です

例えば100万円を普通預金に

1年間預入した場合の受取利息は

約2780円となります

(税引き後利息)


都市銀行ではありえない利息と

なっております


あおぞら銀行のオススメポイントは

高金利だけではなく


デビッドキャッシュプログラムと題して

期間中(現在は2/1〜7/31)の

利用金額が15万円以上で最大1%の

キャッシュバックが受け取れます


キャッシュバック額に上限はなく

エントリーも不要❣️


しかもショッピングだけではなく

公共料金などの支払いも

対象になっております♡


食料品や日用品などの生活用品

公共料金などを,デビッド払いにすると

半年間の期間中で考えると

あっとゆうまに15万円以上にはなります


こんな条件は他にはない♡


あなたも是非,ご自身に合う

銀行選びをして下さい❣️


家計相談なども個別コンサルにて

お聞きしております

公式LINEからお気軽にお問い合わせ下さい


公式LINEはこちら⏬


友だち追加