やっと6日目です^ ^
今回のブログは真面目にこまめに
書いています。


なぜかと言うと、
一年前に台北に旅行した
ブログ記事を探したら、
ざっくり1回書いただけで
どこに行ったのか何をしたのか全く記録して
なくて、すっかり忘れ去ってしまい
何も参考にならなかったからです


最近Facebookが、
◯年前の今日の投稿がピックアップされるように
なったので、
それで去年の結婚記念日に合わせて
行ってたんだなーということは
分かりましたが(^^;;



今朝はさっぱりあっさりした
お芋のお粥をメインにしました。
{C5E7BCF1-2723-4175-9EB5-6867129F58A6}
お粥に乗っているのは肉味噌。
これは日本の慣れた味で美味しい^ ^



昨日の夢は英語と中国語が入り混じってました。
旅が長いとその土地の言葉っぽいものが
夢に出て来ます。
でも理解は全然出来てないけれど。


珍しく赤じゃない消火栓
{4B933559-DB84-4678-8220-26307125D8AA}



高雄の観光はせず、そのまま南の墾丁を
目指してチェックアウトしました。
{600DBA8D-D9C0-4C44-8CD2-649D5CCBC5CA}
子晴さんは、休暇が終わってしまうので
高雄でバイバイ(>_<)

最後、チェックアウト直前に
部屋に来てくれて
風邪気味の主人に黒糖しょうがドリンクと
のど飴、
私の体を気遣ってくれてしょうが紅茶を
くれました。


最後の最後まで優しくしてくれた子晴さん。


この前、日本語が分かるお茶屋さんの
おばさんと子晴さんが中国語で話してて、
おばさんが、
『この2人には以前とてもお世話になったから』
って言ってるよ。

と教えてもらいました。


去年のマダガスカルで2日?くらい私たちの
バオバブツアーに同行させたり
ドライバーさんやガイドさんと5人一緒に
ディナーしたりと
短い間だったけど楽しい時を過ごした子晴さん。

子晴さんは1年9ヶ月も世界各国
女1人旅を続け、今年の9月に台湾に帰って来た
ばかりで、
今回 私たちが台湾旅行するから会える?と
聞いたら、台湾旅行は自分も久しくしてない
から、いいガイドするから連れてって〜と
いう感じで出発直前に同行旅が決まったのでした。



色々とよくしてもらったので
来年日本に来てくれたら
うんとおもてなしをしよう!と
思います。



ちなみに、これでしばらくお別れでなく、
1月2日に台北で会います^ ^


墾丁近くまで来ると
日差しがジリジリ、かなり暑いです!

また菱角発見。
{B3C62469-5CD3-4213-B869-A9EEBCF3FCE9}



海が見えて来たのでファリミーマートで
トイレ休憩。


南国らしい品揃え。
{B3E1DA9C-0216-458B-B56F-390DE9C6D434}


今まだハロウィン?
妖怪ウォッチは台湾でも人気なようです^ ^
{D0A471B3-CC22-4C09-9E0A-E129FE119564}


この前子晴さんが食べていた
おでんの卵のようでお茶で煮たゆで卵。
in ファミマ(全家)
{557A0B15-9BF0-4B40-9A1C-9BBEB9CE6133}


ファミマは海に面した立地で、
海側にはテーブルと椅子がありました。
{363EB4E4-7461-4C75-8049-08DE09846FC8}
日本のより味は濃いめ。



{984E2806-C8F3-487A-8FD3-DEF1628611FB}

{2F01A074-412E-4203-917D-37E89F418260}

{41F8FB80-972A-4443-B33F-06C9B46D5F4D}



国立海洋生物博物館(國立海洋生物博物館)
に来ました^ ^
海外や日本のローカルな博物館に行くのが
好きな夫婦です。
{6D834F34-4FA4-461D-B510-F6FEDAAC90A4}


台湾ドルで450。
日本円で約1,600円なので割と高いです。
{8F73A82B-6757-4A50-9832-709FA9B35FD0}


広い敷地に最初に目に入る
クジラの噴水。
{D8CCE507-2A7F-4125-B180-589DAF63572A}


夏の気候なので、子供たちが
遊んでました^ ^
{7806039B-E231-4ABF-A566-A1A552AA21E3}

{8D9DB2CB-523D-4529-B0F4-7DD3E420EA0D}

{A0AEBDEB-95E2-4D7F-857E-60371C640DA7}

ここには白クジラがいましたよ〜〜^ ^

{8BDF2CF7-DB04-45FC-942C-7E37F4517D6C}

珊瑚ブース、世界のブース、台湾のブースに
分かれていて、
一つ一つのブースはかなり広くて大きいです。
{87904FC7-1839-43AB-8862-10E1E1F4DA84}


でも月曜だからか、がらがら。
{4BFF1D55-96E2-4488-ABB5-FD3055849634}


世界のブースでなぜかいきなり
太古の時代の説明。
デボン紀も漢字で書くと泥盆紀。
なんだか不思議に思えます。
{665C339D-6BB1-41F6-8F4E-A2104C35DDA7}


今回の発見は、
クジラの祖先は鹿みたいな哺乳類だったこと。
{B677DC01-1503-4F0A-A9BB-82B1ECA95BBA}


6千万年前の姿。
{A64B0D71-9E38-4134-9C27-E42D44C6D50E}
これが2千万年前には今のクジラの原形に
なっているから進化って不思議。


こういう壮大な進化を見ると、
人間の文化って短く、
1人の命も短く、
泣いても笑っても時間が同じなら
何の悩みもせずに笑って一生終えたいなーと
思います。


世界のブースは一部寒い地方の水槽は、
フルCGでした…!
シロクマとかペンギンとか。

太古の海も大画面でCGで表していました。
太古の生き物はいいとして
そんなのってあり!?(^^;;

がっかりしていたら、
本物のペンギンは奥の展示にいました。
{C54B1487-E93D-4D5E-9362-7933995116A9}



パフィンというイギリスの小さな島に生息
している鳥もペンギンの隣の水槽にいました。
ちょっとペンギンに似ています^ ^

本物を見たのは初めてだったので
嬉しかったですが、
パフィンは本場に観に行きたいなぁ。


{00DA2E8A-AA65-430E-A322-92DA110A2A82}


台湾のブースでは、
先日食べた虱目魚(サバヒー)が泳いでいるのを
見ました。


敷地内で売っていた回転焼き。
{7CD923B8-8C03-4378-BAEA-9274FD32F77B}


外の生地はホットケーキミックスの甘さ、
中の餡はこしあんでした^ ^
{E225C0C1-792C-4B4D-8A93-2E755DEA80B8}



墾丁市内に近くなると地元の人のお墓が
ありました。
{9BB1569C-A582-4676-A1C1-08C57B6C7BEE}
この形、まんま沖縄と一緒!

昔 琉球と文化が繋がっていたんだと
わかる文化です。




つづく