秋の恣意な雰囲気が綾なす地域 -20ページ目

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。


・出演順は予告なく変更になる可能性がございます。

日曜深夜から始まったリスアニナイトに行ってきましたが、これが「公開されていた」スケジュールでした。

でも、蓋を開けてみれば色々とおかしい!(笑)
分かる範囲で書きますね。


①流田project、一曲目にデジモンのbutter-flyを持ってくる!いきなり高まるわ!!
からの、持ち歌カバー。ここまでは良い。(本当は良くないけど!十分楽しいけど!)

初披露のカバー・ジョジョ~その血の運命~!!これを聴けたのも嬉しかったのだけど、ワンコーラス歌って流田さんったら「ここでスペシャルゲスト!」なんて言って、富永さん呼んじゃうんだもの、おかしいよ!(笑)

そして終盤、けいおんメドレーだものね!もう流田だけでチケ代の元が取れるだろ!(笑)


②水島精二監督、相変わらず曲のチョイスが変わってるww
アイカツやロボットもの流すのは分かるよ?うん。でも銀河旋風ブライガーは、さすがについていけないな(苦笑)
あっ、禁断のレジスタンスはたぎりました!!


③田所ちゃん、曲のチョイスの良さが暫定1位(主観)!7割くらいは知ってる曲でした!!

特に、経験値上昇中☆やエルミラ・レジスタンスはテンション上がったなぁ♪


④客として来てたDJmaroon乱入!
それは、まぁ良い。凄い人らしいけどピンと来なかったし。(強いて言えば、鳩子の長セリフを組み込んでた人だったと思うから面白いとは思ったww)

シドニア流してジェラ先(angela)乱入って、えっ!?しかも、最初気付かなかったくらいの外見(オフっぽい格好)でしたww

(申し訳ないけど、Yunchiさんは休憩に専念してたので省略…)


⑤まほちゆ改め松永さま(←えww)のセトリが神がかってる!!
始めの曲って大事だよなぁと思いながら聞いてると、よく知ってるあの曲。そう、Be starters!!
本能って凄いよね。頭の理解が追い付いた頃には、前方の人だかりに突っ込んでたもの←

これだけでも素晴らしいのに、会場の空気に合わせてセトリ変えてきたからね!リニアブルーからRising hopeは楽しかった!
…で、楽しかったのは関係者も同じみたいで、まさかの田淵さん乱入wwwww本当は
後半にシークレット予定だったのに出てきちゃいました(笑)
そして空気読んで、Rising hopeでフィニッシュにしたまはちゆ有能すぎる…!


⑥田淵さん、ラジオの相棒である田代智一さんをDJやりながら呼ぶ←分かる
「僕らだから呼べる人もいるのですよ」←え?
MONAKAの田中秀和さんなど、豪華製作陣乱入ラッシュ!←おいww
このラッシュに、スフィア曲製作陣の黒須さんが混じってたことに笑ったww

…しかもこれで終わらない。最後の最後で誰が来るのかと思ったら、ドラゴンボールのDANDANの歌手・浅岡雄也さん!(この前に同会場のイベントがあったとはいえ、まさか快諾してくださるとは!)


⑦ドンマイよっぴーww田淵さんからの流れを引き継ぐの辛かったろうなぁ(笑)

よっぴーは、1/24・25のリスアニやアニメ紅白のセトリからチョイスしたと宣言!プラチナ・肉曲・ムンシグ・プリロゼとかなね、素晴らしすぎて「さすがよっぴー」という印象!
からの英語版READY!!(←何故?ww)と英語版Q&A(←だから何故?ww)は凄かった!そして予想通りの田淵さん乱入www


⑧2ANIMEnyDJs、曲選が面白いwwまさかクマムシの「あったかいんだから」入れてくるとは思ってなかったww
そしてkzさん誕生日おめでとうございました!


⑨ラストはリスアニレコMEN's!
YOU&ME流してくれたのここだったかな?楽しかった\(^-^)/
というか、前回もそうだけど需要を分かってる方々だから聴いてて楽しい!(にもかかわらず覚えていないということは、眠かったのかな?)





月曜は朝から学校だったのに、このイベントの直前まで出掛けてて慌ただしかったのに行きました。
後悔はないです、むしろ参加を決めた自分を褒めたい!!

次は春だとか言ったけど…ホントに実現するなら行きたいですな!

出演者の皆様、夢の時間をありがとうございました!!!
今さらネタバレ嫌だって人はいないと思うけど、嫌ならここで読むの止めてください。

ここから、200レベル上手側にいた僕のライブレポートになりますから。
といっても、ガチの奈々クラじゃない自分のレポートなんて、たかが知れてますが(^_^;)










1.Trinity Cross
これ聴いた時点で引き込まれました!久しぶりの奈々さまだったけど、この大きな会場に負けず心が引き込まれていくんだから、「やっぱり奈々さまは奈々さまか…!」と思わざるをえない!

2.PHANTOM MINDS
そしてよく聴く曲!…なのに、アコーステイックだから今までと印象が違って新鮮でした!

MC
ここで、普段じゃそうそうない事態に。
ステージに、奈々さましかいない(苦笑)
普段は、終始cherry boysがいるけど、今回はね(^_^;)
なお、これまでの2曲は、普段キーボードを担当してくださるトムくんがオルガンを弾いていたのですが他の方は無し!奈々さまとトムくんがサシでやってくださいました!ステージのセットが教会みたいだったこともあり、神聖な感じでした!

3.ray of change
今回もシンプル!ケニーのギターしか聴こえないから弾き語りみたい!
そして3曲目にして、もうトロッコ(船だけど)移動!道先案内人のケニーとアリーナ中央下手側につくられた(いつの間に!?)広場サブステージへ!

4.Take a chance
サビはコール&レスポンスの曲なのかな?初めて聴いたけど、そんな印象を受けました!
ここでメンバーが少し揃う!りゅーたんとかどでぃーとイタルビッチとしおにいだったかな?(合ってるか怪しい…)

5.ストロボシネマ
だから知らないって!会場の空気に合わせたけど!(とはいえ、割と好きな歌かも?)
で、曲が終わるとイタルさん退散。マンホールから降下。(なぜにマンホール!?ww)続いて奈々さんも降下してステージから消えて会場が暗転。ちょっと長めのミニストーリー映像を観ながら待機です。…というか、気付いたら目の前(アリーナ中央上手側)に森サブステージが出来てる!来るのか!!

6.パノラマ -Panorama-
ここに来てオバっち(パーカッション)も加わり賑やかに!…アコステって、こんな賑やかなもんだったっけ?←
仮面の人が踊ってて舞踏会っぽいのですが木々があったので茶会と言った方が良いのかな?
それはそれとして、奈々さまが目の前に来てる!!!自分がこんな良い想いして良いのか!?

7.終末のラブソング
歌いながら、中盤からは再び小舟でメインステージへ。どっかで聴いたなと思ったけど、これがアンジュ曲ね!

8.SCARLET KNIGHT
後ろには数人のコーラス隊がいるものの、チェリボの姿なし。なんとアカペラ!
声ってすごいですね。大きな可能性を秘めているなと感じました!

9.Neccessary
あらら?あ、アニキいるじゃないか…!アニキとしゅーちゃんだ!

10.深愛
アコステだから必ず来ると思ってたけど、いざ来ると涙が…あれ?別の声が聴こえる?
す、Suaraさんが来た…(´;ω;`)
それはずるいよぉ・゜・(つД`)・゜・

11.哀愁トワイライト
ここからアリーナ最後方のバーのサブステージ!(4ヶ所で歌う気配り、ありがとうございます!)
この曲をバーのステージで歌うのは良い判断だと感じました!今回のどのステージよりここが似合う!

12.MARIA&JOKER
なんか色っぽい歌!主観だけど大人な曲ですね!1日目「は」そこまで意識しなかった曲かな?

??「楽しそうですね、僕も混ぜてください。」
えっ、誰?と思っているとスクリーンに名前が。
『バーの常連客・保志総一郎』
はぁぁぁぁぁぁぁぁっっっ!?!?!?(錯乱)

13.Crescent Child・with保志総一郎
何これ何これ何これ!?!?顔のニヤつきが止まらないんだけど!何なのこの贅沢!!
ちなみにこの後のMCで話していましたが、昨年のシャイニングフェスタで保志さんに出演依頼されたようです(^-^)

14.大好きな君へ
ホッ。さっきまで気持ちが高ぶってたから、落ち着けて良かった(^_^;)

暗転後、広場サブステージに再来!タップダンサーの素晴らしいタップに驚いていると奈々さま登場!
15.Orchestral Fantasia
なん…だと!?奈々さまがタップダンスしてる!しかも、自分が知ってる曲で!!
結局気持ちが落ち着かない!(笑)

16.Crystal Letter
かどでぃー達のストリングスチームの演奏素晴らしい!ちょっとだけ落ち着けたんだけど…?

17.BRIGHT STREAM
やっぱり休まらないww
これってアコーステイックライブ…なんだよね?(笑)

18.SUPER GENERATION
はい来た盛り上がる曲!会場がオレンジに染まりました!
いくらかアコーステイックでも、この曲で全力コールとジャンプは避けられない(≧▽≦)

19.Song Communication
Suaraさんと保志さん再登場!ってか、この曲楽しいんだけど!!気に入った(^o^)

20.BLUE
知らないはずなのに惹かれた曲。涙腺にアタックされたけど、ここは耐えましたよ?


~アンコール~

21.禁断のレジスタンス
サビで皆跳んでるし奈々さまも煽るし!アコステの雰囲気どこいったww熱い曲だなぁ♪

22.エデン
_<)
あと、雪はもっと広範囲に降らせてほしかったかな?

23.Tear's Night
知らない曲だったけど、最後にアコステにふさわしい曲来たんじゃないかな?
(と思ったけど、終演後に原曲を聴いてみたら全然静かな曲じゃなかったww)



ラスト、奈々さまらしくなく(?)静かに終わったけどアコーステイックライブだったから、むしろ納得!

さすがに疲れたので2日目は書くとしても別記事で。(ほとんど同じだから簡略化しそうだけど。)



ではでは!
今日は、先日会いに行った水樹奈々さんの誕生日!おめでとうございます!!
矢吹俊郎さんいわく、奈々さんは今回で5歳らしいです(笑)


ライブはそれほど参加できていないけど、断続的に応援しています(^-^)
これからも、声優アーティストの可能性を見せてくださることに期待しています!




今見たら、奈々さまの画像が少なかったので代わりにナネットさん貼りますね♪

ではでは(^-^)/