2016年「も」ってところがポイントです(笑)
2年ぶりにあやちの誕生日を祝いに行かせていただきました!
昨年は、物理的にも精神的にもバースデーイベントに参加する余裕が無かったんですよね……(汗)
こんなこと、ファーストシングルの2012年イベント以来だったから(2013・2014は参加してた)、寂しかったです……。
さて、今回はバースデー「ライブ」ではなくバースデー「イベント」(とは言いつつ、ライブパートも充実していたけど!)なので、ゲームコーナーも充実していました!
2時間の内容でしたが、メンバーは豪華だし聴きたい曲聴けたし、行けて良かったです( ≧∀≦)ノ
あやちの生歌を聴くと毎回思うんですよね、「あぁ……この人に出会えて良かったなぁ」と。
好きだから盲目になってるだけかもしれないけど、それを踏まえてもそう感じます。
何でしょうね?疎遠になっているアーティストもいるのに、あやちは好きでいる期間が長いです。
忙しくて、関東民にもかかわらず7ヶ月も拝見できなかったあやち。それでも消えないあやちへの想い。
客観的視点で言うと、これってまるで恋ですよね(苦笑)
またあやちに会いに行ける日を楽しみにしています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
P.S.
バランスよく、様々な曲調のものを歌える人は大事です。そういう人に心惹かれるのは自然なことだと思います。
でもですね?とある分野に特化した人が活躍してもいいじゃないですか。本人名義では、もう可愛い歌を歌えないかもしれませんが、半休止状態のアーティスト活動が再始動する日を心待ちにしております。
というぼやき。
誰のことを言ってるかは、皆さんのご想像にお任せいたします。