子供たちと作る夕食♪牛丼定食 | くぅママの愛情ごはんと育児日記
おはようございます
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
今週は、隙間時間に
息子と
息子の部屋のお掃除
自宅でのお制作や学校の物で荒れてきたので
捨てられるものは一旦破棄して
持ち物ボックスも整理

もう一度整理の仕方を細かく教えて
(ハンカチの取り出しやすい向きなど)
それ以外は任せました♪
上手にできました

平日の時間も上手に使いたいので
視線がとっちらからないよう
物の量に気をつけながらキープです

昨日の晩ごはん
牛丼定食♪

牛丼
じゃがバタコーン
もやしと豆苗のナムル
しじみの味噌汁
苺と蜜柑
毎月恒例の歯科検診に行ったので
考えずにできるメニュー♪
冷蔵庫開けて秒で決めます


牛丼は私がドンドン食材を切り
息子が炒める横で見守り
盛り付けも、息子がしてくれました♡

ジャガバタは娘が作りました

こちらは盛り付けは娘。
楽しそうにお手伝いしてくれるので
私も時間が許す限りサポート。
お手伝いも“食育”の1つだと考えています

畑に連れて行ったり
○○狩りに行ったり
好きな食器を選ばせたり
いつもと違う場所で食べたり
お弁当にしてみたり…♡
いろいろとやってきましたが
“自分達で作る”というのが
我が家の食に関しては
一番興味を持つキッカケになったかな?
時間の使い方が上手くなるのも

もやし、人参、豆苗、えのきでのナムルは
私が作って息子が盛り付け♡
しじみで年末年始の外食した身体を
労ります

蜜柑は、ママ友からのいただきもの

あまーい!

美味しくいただきました♡
「今日も美味しいご飯だ
」と
昨日も子供たちは完食!
素敵な一日を♡

