おはようございます![]()
くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
今朝も娘は習い事へ♡
ちゃんと自分で起きました…が
眠そうでした![]()
自分でやると決めて
周りが休んでも
行くと貫いている姿勢が素晴らしい![]()
本人の“こうなりたい”という目標が
明確にあるみたいです![]()
習い事は子供が小さいうちは
親の声掛けも必要だと先生に言われましたが
確かにそうかもしれない。
今は、自分で決めて行動しています![]()
私はどう接すればいいのかわからず
散々彷徨いましたが(笑)
やめたくない。
できない。
やりたくない。
娘には白黒つけられない
このせめぎあいと葛藤があったようです。
(大人でもそうですよね。
仕事好きだけどしたくない〜みたいな。
よく耐えた。)
親子で“できない”の山を越えました。
山を越えると
あれ![]()
??
…と明らかに変わったことに
気づいた瞬間が2度ありました。
めちゃくちゃ大変でしたが
娘が新たに始めたいと言ったことの
ベースにもなっていると思います。
息子もそんな姉を見て育っています![]()
![]()
息子も同じように“山”がありましたが
(娘とは違う習い事です)
今は乗り越え
楽しんでいます![]()
勉強以外は
生きるためにやらなくても死にはしませんが
“楽しんで続けること”は何よりも難しいので
コツコツ頑張って欲しいです![]()
昨日の晩ごはん
♢パリパリチキンソテー
♢胡瓜とラディッシュのグリーンサラダ
♢白米
♢舞茸とごぼうのスープ
♢キウイとブルーベリー
ワンプレートにして
見た目のボリュームを出しつつ
カフェ風にしました♡♡

帰りに受け取り
ホクホクな気持ちで帰宅しました
周りに気遣ってもらえて優しくしてもらえて
ホントに有り難い環境だなぁと
いつも思います
ではまた!
素敵な1日を♡






