最近読んだおすすめの本教えて?美容本を読みましょう! | 「愛人♡美容 」〜愛と美と官能の美肌づくり〜

「愛人♡美容 」〜愛と美と官能の美肌づくり〜

ニューヨーク州認定エステティシャン。スキンケア・スペシャリスト。「人類総愛人化」を企てるフェミニスト美容家の、秘密のアンチエイジング美容論。

最近読んだおすすめの本教えて


緊急事態宣言も延長決定で、

いつまで続くのかわからない
コロナ禍ですが。。。

「おこもり消費」で、

今、本が売れているそうですね!

紙の本も電子書籍も大好きな

Book Loverのわたくしとしては、
とっても嬉しい現象ですよ!



おこもり中は、あちこちに気を散らさず、

「美」について、じっくり思索を深める
絶好のチャンスだと思います!

ビューティー本、
ザクザク読んじゃいましょう!

この「冨永愛 美の法則」は、

電子版で購入し、
あっという間に読んでしまいました。

ビューティーについては、
それほど珍しいことは書いてありませんが、

冨永さんの、
コンプレックスを美へと昇華させていく

正直でストレートな姿勢が
滲み出る内容になっています。

「殺してやる、絶対にぶっ殺してやる、許さない」

高校時代まで、身長が高いことで、
ずっと酷いいじめを受けていた冨永愛さん。

179cmの長身、

わたくしからすると羨ましい限りなのですが、

ちっちゃくて、カワイイ女性が
もてはやされる日本では、

そうとう生きづらかったのでしょうね。

身長が伸びるのを抑えようと、
14歳の頃からタバコを吸い、

高校生の頃にはショートホープをくわえた
立派なヘビースモーカーになっていたそうです。

そして、冨永愛さんには
お姉さんと妹さんがいるそうなのですが、

全員父親が違うのだそうです。

お母様が自由奔放な方だったようですね。

アマゾンKindleの電子無料版で
さわりだけ読めますので、

ビューティー本と併せてどうぞ。



冨永愛さんのバッグの中身が紹介されている

このVOGUEの動画、面白いですよ。

おばあちゃんから貰っているという
小田原の生薬の万能薬「ういろう」

わたくしも欲しくなってしまいました!

印籠に入っているのがステキ!




「冨永愛 美の法則」や
VOGUEの動画でも紹介されている
デンキバリブラシ。

雑誌でもあちこち掲載されていますが、

税込みで約20万円って、
すごく勇気のいるお値段ですよね?

有名人で紹介されている方は、
無料で提供されているのでしょうけれど、

そんなに効果があるのでしょうか?



読むためというよりは、

付録のために購入した25ans 6月号。

スカルプDのまつ毛美容液のフルサイズが
付いてきました!

行きつけの書店は休業、
Amazonでも楽天でも売り切れでしたが、

elleオンラインで購入しました。

一冊からでも無料で配送なのは
ウレシイですね。


美容特集は「今年は、お浄め美白」

こんな時代こそ肌は明るく、
清らかに、透明感を!

ということで、

美白肌の持ち主のエレ女さん達の
ビューティーメソッドが紹介されています!

辛気臭い空気の今、

ヴァンサンカンのリッチなコンテンツが
とっても有り難く、身に染みる感じです。


https://book.wwdjapan.com/FREE_B_593_0423/book/#target/page_no=1

緊急事態宣言のおかげで、

デパートのコスメフロアはクローズ、
営業を見合わせているサロンも多いですよね。。。

ECサイトでのライブ動画配信や、

クラウドファンディングで
前売りチケットを特典につけたり、

美容業界でも、いろいろなことに
トライしているようですね。

今後、美容は、

シミを取るといった
ピンポイント的なものよりも

頭で考えるのではなく、

ナチュラル、サステナブルで、心地よく
五感で感じる美容へと

シフトしていく可能性があるそうですよ。

わたくし個人としては、

結果重視のものは
美容医療へとシフトし、

一般的な美容に関しては
イメージが優先されるようになるのかなと。

有名人が愛用してます、というのは
いつの時代も強いですよね(笑)

WWDのBeauty版↑

無料でダウンロードできますので、
じっくり読んでみてくださいね。


スタバが全面休業で困っておりますが、

緊急事態の中でも、

20時ごろまで
開いているカフェはまだあります。

皆様も、ほっと一息、読書できる空間、
探してみてくださいね。

息抜きしながら、
コロナ禍終息を待ちましょう!