takeブログ -32ページ目

takeブログ

何気ない日々の情景
   気ままな雑記帳

行ってきました!


takeブログ

もう これしかないでしょう!


takeブログ







が、またしても・・


和田が和田にやられ負けてしまいました。


1-2って、緊迫してるっていえばそうなのかもなんだけど

なんだか盛り上がりに欠ける 物足りな~い感じでした。




しかし、次の試合がまさに天王山!!


日本一を決める試合。


是非とも、ホークスに勝ってもらわないと!!



takeブログ












「あきらめよ」と諭す回路に 君がそっと侵入してきて
何食わぬ顔で 夢をチラつかす
上手に包んで仕舞ったものが「飛び出したい」と疼いてる
痛い記憶を最後に寝たふりしていたくせに

柄でもないけど 会えると嬉しいよ
悩んだ末に想いを飲み込む日々
ほろ苦いキャンディーが まだ胸のポケットにあった
気付かせたのは君

多くの事を求め過ぎて 出来るだけ側に居たくて
そんなことをしてる間に息が詰まる
大抵 人はこんな感じで大事なもんを失うんだろう
そして凝りもせず 君を欲しがってる

みっともないけど すべてが愛しいよ
ふと夕暮れに孤独が爆発する
甘酸っぱいキャンディーが 僕の胸のポケットにあるんだ
君が食べておくれ

昨日の夜 いつもの偏頭痛が僕を襲って 飲み込むタブレット
やけに会いたくて 声が聞きたくなって

みっともないけど すべてが愛しいよ
ひとり夜更けに孤独が爆発する
ほろ苦いキャンディーが まだ胸のポケットにあった
ただ ひとつだけ
甘酸っぱいキャンディーが まだ胸のポケットにあるんだ
君が食べておくれ

杉内と涌井。


シーズン同様、素晴らしい投手戦。

(杉内の投げる試合は、やっぱり打てないのかなぁ・・)


今日は外野からの応援。

しかも、初めての1列目からの観戦。


takeブログ

チャンスのときに、フェンスをバチバチとたたいて応援できるのは

まさに1列目の特権。


でも、そのチャンスがなかなか訪れず・・


あれよあれよと9回を共に無失点で延長戦に。


10回に西武が中村、フェルナンデスの連続2ベースで1点先制。


しかし、その裏に長谷川が執念の同点タイムリー!!

まさに、これが「勢い」なんだろうと思った。

シーズン同様、ベンチ前での選手のはしゃぎ様は完全に波に乗せている。


杉内の後を継いだ金沢、森福もその役割をしっかりと発揮して

最終回の12回には、守護神 馬原がピシャリ!!


その時点で、CS突破だったんだけど そのことをわかってなっくって

ちょっぴり拍子抜け。


しかしながら、その裏の攻撃で またしても長谷川!!

見事なタイムリー!!


takeブログ

takeブログ
その瞬間、なでしこJAPANが優勝したときみたく

金色のテープとキラキラしたものが、ヒラヒラと降ってきて

とっても幻想的だった。



takeブログ
よかった~!

素晴らしい瞬間に立ち会えた~!


takeブログ
この勢いのままに、是非 日本一になってほしい。


そして、またその瞬間に立ち会うことができたら最高だろうな。



ありがとう! ホークス!
takeブログ

ここ最近、非常に調子のいい 我等がホークス。

今日も、球場に着くなり・・



takeブログ


今日も、ごちそうさまです!!


takeブログ

日ハムは、せっかく2位につけているのに

ここ最近の成績が たたってるせいか、

レフトスタンドもかなり寂しいです。



ちなみに今日は、15通路47列111番


takeブログ

良い席で、良い試合展開。


ホールトンは素晴らしいピッチングを見せてくれていましたが、

僕らは、今まで味わっていたビールから・・・



takeブログ
米焼酎 白岳の投入です。



takeブログ
合わせて、さつま揚げも投入です!!

ドームは美味い酒が飲めるので、最高です!!




今日、観戦して感じたのが

今時点、ダントツの1位でありながら

ホークスの選手の手抜きのないプレーの

素晴らしさでした!!


全試合出場でチームを引っ張る、川崎・本多・松田!!

本当に素晴らしいと思います。


反対に、決して手を抜いているんではないと思ってますけど・・

T村選手とか、結果が伴ってないと 「柴原だしてくれよ~」って

いいたくなってしまいますね。(^^)/



ここまで来たら、完全優勝しかないでしょう!!

最後まで 精一杯応援しますよ!!


美味い酒を、飲むためにも!!



今まで、ずっとアビスパの試合を見に行っておりますが、

ここ数試合は ブログに書く気力さえ失せておりました。



しかし、今日は!


takeブログ


久しぶりに、試合後の爽快感を味わいました!



今日は 重松選手が先発!

気持ちを前面に押し出した アグレッシブなプレイスタイルに

いつも心打たれていました!!


今日の選手たちには、各々そういった心意気を感じました!

惇も、翔も、城後も、本当に最後まで必死に走り回ってくれました。



takeブログ

試合後のサポーターへの挨拶も

選手たちは 皆、ヘトヘトという感じでしたが、

僕らは、心から労いの拍手を送りました。



前半に得た貴重な先制点!!


ハーフタイムでの彼女たちの登場で

後半への勢いがついたのではないだろうか!?


takeブログ


takeブログ

ライジング福岡のチアの方々です!!

レベスタがすごく華やかになりました!!


次回も是非、登場していただきたいと思ったのは

僕だけでは ないと思います!(笑)






takeブログ

状況が状況だけに、勝利の後でも

選手に安堵の笑顔はありません。


残りの試合も、今日のように泥臭い、ガツガツした

気持ちの伝わる試合を見せてください。


僕らも、精一杯 後押しします!!





ともあれ、今日は飲みます!!


takeブログ



俺たちの街には

アビスパがある!!