takeブログ -30ページ目

takeブログ

何気ない日々の情景
   気ままな雑記帳

朝、ひなたをカットに連れて行こうと外に出ると・・


takeブログ

あまりにもすがすがしかったので、走ることにしました。


福岡で走るといえば 大濠公園がメッカだけど、

今日のこのロケーションからすれば、ここを走らない手はない!!



takeブログ

ドーム横の川沿いから、地行浜~ももち浜コース。


とにかく走るのは久しぶりだから、音楽聴きながら景色を楽しみながら

ここちよく走ることを心掛けました。



takeブログ

♪う~み~は ひろい~な♪



向かい風はちょっと厳しくっても、爽やかな晴天のおかげで

本当に良い時間が過ごせた。


やれ膝が痛いだの、寒いだの、時間がないだのって

言い訳ばっか言っていた自分にかなり反省。


なんだかんだ言っても、やったらやったですごい充実感が味わえるじゃない!!


これからも、楽~な気持ちで走ることにしよう。





チャリに乗って、散歩へ出かけました。


takeブログ

マリゾン は久しぶりです。




takeブログ
結婚式も行われていたようです。


takeブログ

曇ってはいたけど、そこまで寒くもなく

一緒に走り回って遊びました。








そして、その日の晩。

ひなたの様子がおかしい。


横になった状態から、立ち上がってもヨロヨロと足がおぼつかない。

こころなしか元気がないようにも感じられるし・・。



翌日、病院へ連れて行き状況を説明すると・・


「あ~ これは筋肉痛ですね。」

はい!?筋肉痛?


「それから、体重増加による膝の負担が大きくなってるようです。」

・・・まるで、僕自身に言われてるようだ。




今まで、良かれと思って散歩の際には走り回っていたけど、

実際は、ひなたの気持ちを全然わかってあげれてなかったことに

かなり反省をしております。


いつまでも、元気でいてください。








ラーメンが好きで、よく食べに行きます。


誰もが知ってるような有名店に行くのは好きではありません。



で、今日は会社の近くにあるこのお店に。


takeブログ

毎朝、お店の前を通っていたんだけど駐車場もなく

なかなか立ち寄る機会がありませんでした。



お店に入ると、親父さんが一人でTVをみていて、想像したとおりの雰囲気。


ラーメンといっても「とんこつ系」なのか「しょうゆ系」なのか「中華そば」なのか

何が出てくるかわからないながらも、ラーメンを注文。


takeブログ


お~ 普通にとんこつラーメンでした~ (=⌒▽⌒=)


ラーメン430円に替え玉100円は僕の中では花マル合格点です。


味も、普通に美味しゅうございました。o(^▽^)o


takeブログ

とんねるずの○○○トランにも出れそうな感じのお店は

結局僕以外のお客さんは来ませんでした。


食べ終わってから、そういえばお冷出なかったなとおもいつつ

勘定を済ませ、立ち上がると背後にアクアクララが!!


「お冷はご自由にどうぞ」

という心配りの無さも合わせて許してしまえるような、いい感じのお店でした(笑)



今、住んでいるマンション。


今までは自分でシュッシュッとするタイプのもので

フローリングにワックスをかけておりましたが、

所詮は素人仕事。 

よく見ると、ムラだらけで綺麗じゃない。


たまたまネットで見つけた業者さんが、

知り合いの知り合いだったってことで、

思い切ってお願いをしてみました。


わかってはいたんだけど、個性的なロックな社長さんです。

そこのとこが、気に入ってお願いしたってのもあったんですが。(笑)



takeブログ
途中経過です。


takeブログ
テープを境に施工前、施工後です。


二人がかりで、まず古いワックスをごしごしこすり落としていました。

地味な作業ですが、これをおろそかにすると

新しいワックスがうまく乗らないのだそうです。



takeブログ
作業完了です。


決しておしゃべりな感じではなく、むしろ寡黙に感じる社長さんでは

ありますが、その仕事ぶりは3枚目の写真が物語ってるかと思います。


見違えるほどにきれいになって、気持ちE~~!!です。



本当に良い仕事をしてもらえたと思います。

エーシーサーブ 」さん、おすすめです。(笑)