「夏木立五句」

〇素謡は声とほりぬけ泰山木
          秀
「すうたいは こえとおりぬけ たいさんぼ」 
 ※素謡→すうたい(楽や舞もなし)

〇エイヤッと 青葉飛び飛び 三番叟 
           秀

「えいやっと あおばとびとび さんばそう」
※三番叟→さんばそう(狂言の祝言の舞)

○大山能伽藍揺らせて青葉かな
          秀
「おおやまのう がらんゆらせて あおばかな」

〇君のこと 秘密がありて 夏木立
          秀
「きみのことひみつがありてなつこだち」

○大山寺大盃の青葉かな 秀

※相模国の大山寺は「大盃 おおさかずき」という種類のもみじの青葉が見事です

※三番叟
写真はネットから借り物です