この話は何度もしているので
ご存じの方はスルーして下さいね
立川談志さんは私の後輩が県会議員なろうと言う時の話です
その青年は立川談志の弟子でした シャレで
選挙の決起集会
市の文化会館に集まった2.000人ほど
私はゲストの立川談志さんの接待役でした
開始間際
「おい! 談志師匠がいないぞ!」
大騒ぎ
私は変な予感がして
車で500メール先の伊勢原駅にすっ飛んで行きました
なんと! 彼は駅の自販機で帰りの切符を買うところでした
「師匠! 何のつもりですか! そんなことしたら彼は落選ですよ」
決起集会の目玉は彼の落語(漫談)なのです
無理やり文化会館に引っ張って帰りました
彼は舞台で
「俺は今日は いやんなって 帰りたかっただよね」
拍手喝采 大受けでした
恐ろしい人だ
今日 早朝の 林家正蔵さんと弟子の立川志の輔さんがNHKの演芸図鑑の対談で話していました
やはり談志さんはヒーローなんですね
文化会館での終演後の彼の話です
「俺はこの前 自衛隊の駐屯地の講演を頼まれたんだけど
入口で 大勢が敬礼して行列しているのを見たら いやんなって 帰ったよ」
凄い人だ それで通用してしまう人なんです
沖縄北海道開発庁長官もつとめた衆議院議員とはとても思いません
NHKの対談でもヒーローなんです
信じられませんね
その時も 病気で汗を拭き拭きやっと立っていました
間もなく亡くなりました
