〜体内の毒素を出す超簡単な方法〜アーユルヴェーダ日常の過ごし方☆癒しの空間Hands | 癒しの空間Hands 北九州市小倉南区若石足もみ&アーユルヴェーダのサロン・スクール 「癒しの空間Hands」

癒しの空間Hands 北九州市小倉南区若石足もみ&アーユルヴェーダのサロン・スクール 「癒しの空間Hands」

北九州市小倉南区若石足つぼ&アーユルヴェーダサロン・スクール。大人の女性の健康を守ることをモットーにアーユルヴェーダと東洋医学を取り入れています。
各種スクールを開講して、ご自分やご家族の健康を守るケア方法をお伝えしています。

小倉南区長行にある若石足もみ&
アーユルヴェーダサロンスクールHands

お問い合わせは公式LINE @から、お願い致します☺️
スクールやサロンの詳細もこちらからご覧いただけます。↓↓↓

友だち追加


※メニューやスクールなどの詳細は一番最後にあります。スクロールしてご覧くださいm(._.)m✨

.......................................................................................... 




🔴老廃物と毒素の違い🔴

老廃物とは、便や尿や汗など、身体に不要なものとして、体外に排泄できるようになった状態のものです。必要なものは栄養として身体に取り込まれ、必要の無いものは排泄物として体外に出されます。

 

毒素・未消化物(アーユルヴェーダでは、アーマと言います)とは、身体に入ったものが、身体の栄養にもならず、身体から出ていくことも出来ず、体内に留まり、血管を詰まらせたり、腫瘍を作ったり、身体に対してあらゆる悪さをするものです。


便や尿をしっかり排泄する習慣をつける事は、もちろん大切で、たくさん出ると「あーしっかりデトックスしたなぁ♪」と爽快感を味わいますが、本当に悪さをする毒素は、身体の中に潜んでいます。

なぜ、こんな事が起こるのでしょうか⁇

人体は消化という形で体内に入ったものを分解して、栄養として吸収にしたり、残りカスは排泄するということで循環しています。

私達の身体は、食品添加物や農薬、化学合成されたものなど、元々自然界に無いものを上手く消化吸収できません。便利な生活の中で、知らず知らずそういうものを取ることによって、毒素(未消化物)は身体の中に蓄積されて行きます。


私も甘いものが大好きなので、時にはご褒美として頂く事があります。ですので、食べるタイミングやその後のケアなどは特に気をつけています。

 簡単に調味料からでも、できるだけ身体に負担が無く美味しいものを摂取する習慣も大切にしたいですね。先ずは、今まで溜めたものは、この際全て出してしまいましょう!


超簡単!生活に一番取り入れやすいのは、お白湯習慣です。アーユルヴェーダでは、排毒したければ何を置いても先ずはお白湯です。

毎日お白湯を飲むことで、消化力が上がり、日に日に身体の変化を実感します。空腹時にお白湯を飲むと、特に効果的です。足もみやセルフケアをした後も、積極的にお白湯を飲みましょう♪

効果的で美味しいお白湯の作り方は一番最後に書きました。


便のこびりつきや、便の状態が悪い方はプラスでアドバイスがありますので、講座やサロンにて、直接お尋ねくださいね😊

先ずはお白湯にチャレンジ♪

今、アーマが溜まっていなくても、お白湯を習慣にされる事は、健康な身体づくりにとても有効です。


〜毒素(アーマ)が溜まっているか〜

下のリストでチェックしてみましょう!

一つでも当てはまれば、多少なりとも身体に毒素が溜まっているサインです。半分以上あてはまれば、かなり毒素が溜まっています。

そんな場合は、合わせて排毒スープも実践してみましょう。(こちらも下にリンクを貼り付けました)


🔴毒素(アーマ)のチェックリスト🔴

1.「お腹がすいた」という感覚がなく、時間が経ってもお腹が空かない。

2.食べ物やね味が分かりづらい。

3.口の中が苦かったり酸っぱい味がしたり、ネバネバする。

4.舌に白い苔がたくさんついている。

5.口の中にやたらと唾液がある。

6.特に食後など、日中に強い眠気がある。

7.何をするにも直ぐに疲れて体が重い感じがする。

8.胃腸の調子が悪い自覚がある。

9.下痢や便秘がある。

10.尿が濁っている。

11.最近おならの臭いがきつい。

12.尿や便、汗が(気持ちよく)出ない。

ウン切れが悪い・残尿感がある。

13.体臭や口臭は強い方である。

14.便が水に沈む。

15.便を流す時に毎回こびりつく。

16.胸焼けや胸部に灼熱感がある。

17.足に静脈瘤がある。

18.お腹いっぱいでも満足せずにたくさん食べてしまう。

19.関節や足の裏、かかとなどが思い当たる理由もなく痛む。

20.アキレス腱が2センチ以上ある。

21.口内炎がある。

22.体にこわばりを感じる。


⚪️効果的なお白湯の作り方⚪️

やかんに水を入れて蓋をして火にかけ、沸騰したら蓋を取って中火で15分ほどフツフツと優しく煮詰めます。軟水がオススメです。アーユルヴェーダでは2分の1まで煮詰めたものを便秘薬、4分の1まで煮詰めたものを万能薬と言います。


一日に800mlから飲めるようになれば1くらい飲みます。朝一沸かしてポットに入れておいて、60℃前後を少しずつすすりながら、細胞に染み渡るようにイメージしながら飲んでください。

煮詰めたお白湯は甘く、とても美味しいです。

セルフケアの後は、500ccくらいを飲むことで、排毒しやすくなります。


お白湯温度の基本は60℃前後で大丈夫ですが、アーユルヴェーダの体質、ヴァータ、ピッタ、カファにより最適なお白湯の温度もあります。詳しくはお尋ねください😊


⚪️排毒スープの作り方⚪️





最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊

アーユルヴェーダの知恵や東洋医学を元に

皆様の生活に役立つような情報を、少しずつ発信して行こうと思っています。


北九州市小倉南区長行西2-3-22

足もみ&アーユルヴェーダサロンスクール

癒しの空間Hands





⚪️andsオーナーセラピスト兼講師

秦野愛子(はたのあいこ)


 セラピスト歴25年・サロン歴17

お家サロンとスクールの運営

若石足もみ初級プロ講座、ハンドソロジスト養成講座、アロマトリートメント講座開講を開講し、

沢山のセラピストさん達を輩出してきました。

現在は沢山の素敵なお客様方に囲まれて、感謝の日々を過ごしています。


⚪️取得資格

・若石健康法リフレ認定プロ

・若石リフレ初級プロ講座講師

・足もみ塾 足もみセラピスト認定講師

・足もみ塾 ハンドソロジスト認定講師

AEAJ認定アロマインストラクター

AEAJ認定アロマセラピスト

・AMAJアーユルヴェーダ基礎理論講座修了

・AMAJアーユルヴェーダカウンセリング講座修了

・SWIHA承認トウリーダー

50度洗い低温スチーミングインストラクター

・排毒料理インストラクター

・ラストーンセラピスト

LABプロファイルプラクティショナー