なんで指示待ち? もしかして・・・ | 想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

想いをかたちに アジャイルコーチング ライフデザイン・パートナー AIグッドワン オフィシャルブログ

子育て、キャリア開発、モチベーションアップに楽しく取り組みたい方のお手伝いが私たちの夢 貢献する方に貢献し、貢献の連鎖を生むトリガーに
楽しみながらの自分戦略 アジャイルコーチング 5つの価値とアドラー心理学の実践

こんにちは!

 

活き活き人生を応援したい
ライフデザイン・パートナー

AIグッドワン代表の原 良一です。


ある小学校高学年のお子さんのママに伺った話
「うちの子いちいち言わないと何もしないんです。
時間がない時でもマイペースでのんびりしていたり、
やることやらずにテレビを見続けていたり、
もういいかげん状況把握して自発的に行動してくれてもいいのに・・・。」

そうですよね
ある程度の年齢になったら
自分で考えて自分で行動してもらいたいですよね
そしてそれはお子さんの能力をもってすれば
決して無理なことではないですよね


一方、こんなとき
お子さんはどんなふうに思っているのでしょうか
もしかして
「ママが何すればいいか言ってくれるので、
ママに任せておけばOK、
言われた通りやればうまくいく。」
なんてはっきりした自覚は無いかも知れませんが
どこかで思ってたりしていないでしょうか?

言い換えると

”保護者であるママに依存している”
のではないでしょうか?
お子さんが今までの経験から
そんな学習をしてきたのではないでしょうか?

お子さんを育てると言うことの大きな目的の1つは
自分で考え自分で行動できるようになってもらうこと
そう自律して活き活きと生きていけるようになることだと思います

ではどうするとよいのか
お子さんの自律を促す関わり方(コミュニケーション)について
次回以降で考えてみたいと思います

良いアイデアおありでしたら
是非コメントいただきたいです


最後までお読みいただきありがとうございました!
活き活き人生を応援したい 原 良一でした

トライアル・コーチングセッション受付中