本日も、マンションの配管に点検行ってきました。

パイプシャフトを開けたところすごくわかりやすく配管更新がしてあったのでご紹介させて頂きます。配管更新とは古くなった給水管や給湯管を新しいものに交換することです。

20年を超えるとどうしても老朽化が進みますので交換が必要です。

青い配管が更新済みです!

水道のメーターまでを全世帯様、更新されていました。


ここで問題!メーターまでしか更新されていない理由は?

それは、メーターよりご自宅側は個人様でしか使わない配管なので専有部というくくりになるからです。

今回のマンション様では共用部の配管しか更新されていないという事です。

ここから先が専有部になります。




専有部の配管は個人でのメンテナンスが一般的なので、管理会社や組合が勝手に直してくれることはほとんどありません。

これだけわかりやすく更新してあると住民さんもどこからが自分の持ち物なのかわかりやすいですね!

専有部・共用部の境界線は、一度管理規約を見て確認しておくと安心ですネ。

分かりにくかったり、ご相談がありましたら、マンションスペシャリストの愛岐設備にお気軽にご連絡ください!

愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業

マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。 

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大


愛岐設備では各地域のマンションの1部屋を購入してモデルルームにしています。

モデルルームと言ってもリノベーションをしてただ転売するのではなく、解体から完成までの間で色々な事をお伝えしております。

完成前に必ず解体時の内覧イベントを行っております。

解体時なんか見て参考になることなんてあるのか??

よくイベント時にご質問を受けます。

解体時には普段見えない壁裏や天井裏、床下、設備の解体撤去後などを見てもらっています。

マンションの躯体や梁、電気配線も見ることでマンションの構造がわかります。

そうすることで普段当たり前に蛇口をひねると出てくるお水も当たり前ではないことに気づけます。

マンションは戸建てと違い色々と制限があるので、構造がわかることでキッチンを移動したり、リビングを広げたり、段差を解消したり、部屋をつなげたりすることができるのか?できないのか?が判断ができるようになります。

お近くで解体モデルルームのイベントがある場合は是非お越し下さい。

今後の予定では犬山市、安城市、岡崎市を予定しております。


愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業

マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大


こんにちは。

今日は、あま市でのリノベーション工事現場からです。


着工から2週間経ちました。

間取りの一部変更もあり、以前とはまるっきり違う雰囲気に仕上がりそうです。

建具も白色にしてリビング全体が明るくなる予定です。

あと2週間で完成です。1ケ月でこれだけの工事をこなしてしまう職人さんには毎度頭が下がります。

リノベーション工事はものすごく工期が長いとイメージされる方が多いですが、1ケ月です。たった1ケ月で、自分の理想の家が手に入ると思えば短いものです。

着工までのお打ち合わせは、お施主さまにとって楽しい時間でもあり、決めて頂くことも多く大変な時間でもあります。

われわれが、全力でサポートしていきます。

マイホーム購入も、リノベーション工事も一生に一度きりのイベントです。

是非、愛岐設備工業にお手伝いさせてください。


愛知県名古屋市 リフォーム・リノベーションなら愛岐設備工業

マンション専門 マンションスペシャリスト 給水・給湯管の配管更新おまかせください。

東海地区~静岡~横浜まで工事可能エリア拡大