愛岐ゼミ「本郷教室」です。

こんばんは!!

まだまだ残暑が厳しいですね。

こちらは二日連続で雷雨がありました。

今日は少なめでしたが…


昨日の話題の続編です。

美濃加茂・山之上の「梨」のことですが、

昨晩家に持って帰りましたところ家族から

「これはすごくおいしいね!」

と大好評でした。

もっと食べたいそうなので

それならばと今日もまた行ってきました。


同じ直売所に行くのは何となく気が引けるので、

昨日とは別のところへ行ったのですが

そこには若い夫婦がいました。

明るくさわやかな感じでお話をしながら

袋に梨を入れてくれました。

「好評なんですよ」と伝えると

「山之上の梨を喜んでいただけたらとてもうれしいです」

と満面の笑みでした。


さて教室に着いて

いやらしくも個数の確認。

昨日と同数の7つでした。

しかし多少小ぶりですが傷んでいるのは少なく

今日もじゅうぶんに満足です。

昨日も今日も農園で梨を丹精込めて育てていることが伝わってきました。

また来年も行こうかと思っています。

時期はもう少し早いほうがよいそうなので

忘れずに覚えておきましょう。


さらにもっとここ美濃加茂が好きになってしまいそうです。

今から帰宅して早速おいしい梨をいただきます!


愛岐ゼミ「本郷教室」より