ご訪問ありがとうございます🤗



ヒヤシンスの茎が急に伸びました😅


1/30はこんな感じ



2/1 には数センチ伸びて傾いてきた😅




竹箸とマステで支柱を作った!







そして今日


また茎が伸びて倒れそう💧


支柱を伸ばし支え直しました😅


ブロ友さんからの情報‼️


「ヒヤシンスは😽に猛毒なので気をつけてね⚠️」


以前、母からユリの球根を植える時は

「毒があってかぶれるから手袋をして植えるように!」と言われたな🤔

猫に危険な植物は多くありますが、ユリ科の植物は特に危ないそうです‼️


ユリ科(ユリ、チューリップ、スズラン、ヒヤシンス
花、葉、茎など全ての部分に毒性があり、花粉や花瓶の水でも症状がでることがあります。嘔吐や急性腎不全により致命的なケースが多く、最も気をつけなければならない植物の一つです。危険度大

☝️日本動物医療センターグループ本院

さんのコラムから一部転記させて頂きました



植物類はドアの向こうの玄関においていますが、😽侵入しないよう最大限注意⚠️




昨夜はカレイの煮つけを巡って、大攻防でした!!!


🐟赤カレイの煮つけの残り



🏥


一昨日、重い腰を上げて、健康診断に行ってきました。


結果は郵送ですが、当日わかる検査で既に3箇所も問題がありました💦💦💦


問題の大きいものから👇


①骨密度数値が前年度より下がった


②白血球、血小板基準値より少ない。


(8年前にウイルス感染により骨髄機能が一時的に落ち白血球、血小板が異常減少しました。治癒済みですがそれ以来、時々検査で引っかかります)


③過去3ヶ月の血糖値平均が昨年度数値より少し悪かった。



②③は過去にも引っかかって再検査しているものですが、その後の再検査では問題なしでした。


①の骨密度は去年の検査前に2度ギックリ腰になって、2ヶ月近く運動できなかったせいで、一時的に下がったと思っていました。


昨年度



が!

違った😓


踵の骨量はやはり低く、しかも前回より下がった💦


再検査項目が多そうなので、昨日はまず整形外科で骨粗鬆症検査を受けてきました


結果😨


閉経後は運動で骨に刺激を与えないとどんどん骨が弱くなると実感しました💦


去年直ぐに精密検査に行けばよかった😓


そもそも30代、椎間板ヘルニア後遺症と次女妊娠中の切迫流産で何年間も動けなかった。


出産後に足の親指を骨折したり捻挫したりで、またもや安静。


更に2年間の授乳。


骨量が心配だったので、43歳と45歳の時に腰椎と大腿骨の骨量測定する精密検査をしました。


今回ほどではないけれど、70%〜80%代で薬物治療が必要となる数値に近かったのです。


その後、簡易検査の手首や足首の測定では年齢相応になったので安心してたら、、


去年一気に落ちていました💦


若いうちに骨量を最大限に増やしておくのが理想だと思います。


カルシウム量は意識していたので、多分足りなかったのは運動。


無理なく習慣にできる方法を模索中です。


まずは歩くこと。

土日以外は公共交通機関なので、8000歩越えるんですが、家にいると5000歩も怪しい💦


なので、まずは最低5000歩は歩くように楽天ヘルスケアというアプリを入れました




日曜の夕方にダウンロードしたばかり

達成するごとにくじが引けて、少しですが楽天ポイントが貯まります。


あとは慣れ親しんだ全身運動のラジオ体操


小学校の6年間、夏休みの朝は町内会主催のラジオ体操に参加していました!






👇座って行うテレビ体操も椎間板ヘルニア罹患以降、ずっとしていたので身体に馴染んでいます。




ラジオ体操はポイントを押さえるとすごい効果です‼️


この3つで所要時間約13分。


身体をくまなく動かせるし、毎日行うことで自分の体調がわかります。


ラジオ体操をしていると、日常の怪我防止にもなるそうです。


ラジオ体操第2とテレビ体操の間に、腹筋と腕立て等の筋トレを入れます。


緩めの運動で週4日は続ける事を目標にします😊


昨日は整形で血液検査もしました。

結果は1週間後なので再受診します。


閉経後女性は、壊骨細胞の働きが強くなる傾向があるのだそうです。



骨を作る骨芽細胞とのバランスは、血液検査でわかるそうです。


検査結果は骨粗鬆症ではなく、骨量減少ですが、、下限に近い😓


歳と共に減っていくので血液検査の結果も見てですが、早目に薬物治療を取り入れる方が良いそうです。


早期発見、早めの対策が大事ですよね。


嫌だけど健康診断は大事。


来年は重い腰を上げて、嫌いな胃の検査と初脳ドックをしようと思います😓