こんにちは😊

 

今日は全国的に雨で荒れた天気らしいですね☔️🍃😓

私の地域では、1ミリ程度の予報。

朝も曇っていて、そんなに雨は降らないのかなという感じです。

 

年末に近づくと、ギフトのやり取りが増えますよね〜🎁

 

完全な自分目線ですが、イチオシの贈り物をシーンごとに紹介します☺️💕

 

 

1、家族や友人へ

 

猫好きな人への限定ですが

 

うちの😽ハナ吉似の

 

日めくりカレンダー📅

 

私が玄関に置いて2年以上愛用している物です!

 

めくるのは私の日課😽❣️

 

 

これは新品をメルカリで購入。

 

最近、実家の母に楽天市場で注文して直送(メール便✉️)しました。

 

絵と言葉がいい☺️💕と気に入ってくれた様子。

 

 

2、大人数への差し入れ

 

🍘もち吉の一斗缶煎餅✨

 

ずいぶん前ですが、建築事務所勤務の長女の会社で食べてもらう為に贈りました。

 

 

 

☝️写真1、2枚目 

娘の会社の社長さんからの写メ🤳

3枚目 楽天市場より転載


もち吉さんの🍘は堅すぎずサクサクで、

どなたからも愛される飽きのこない味❣️


県外にも支店が増え、最近は全国区で美味しさが知られてきました。


🍘日持ちするので、福かんかんは大人数の差し入れにぴったりです😊

 


3、お世話になった方へ

〜お中元やお歳暮

 

💝Amazonギフト券

 

 

 

手のひらサイズ。主張しすぎずお洒落💕


まだ渡していませんが、次女の🎹ピアノの先生へのお歳暮で5000円券です。

 

ヨックモックのクリスマス仕様の菓子折りと、娘の北海道修学旅行のお土産と一緒に手渡し予定。

 

 

(※子供の習い事の御礼はケースバイケースだと思います。

娘は個人レッスンで、かなり丁寧な指導で上級レベルになったにも関わらず、少額のレッスン料なので、お礼はこまめにして感謝を伝えるようにしています。)

 

コロナ禍前までは、百貨店共通ギフト券でしたが、近くのデパートが閉店して買いに行けなくなりました。

 

で、最近はQUOカードでした。

(使いやすいかと)

 

でも今回は、ほかのギフト券類にしようかと思い、楽天かAmazonギフト券にしようかなと検索。

 

Amazonギフト券の包装が良かったので注文。(選択肢が多いのでシーンごとに選べます❣️)

 

すぐに届きました。便利✨

また利用しようと思います。

 

贈り物、悩みますよね😅💦

 

私は楽天市場アプリ、楽天カード、楽天モバイル(娘用)、楽天銀行、楽天証券を使っていてポイントUPがあるので、楽天市場でお買い物マラソン時に2割のポイントバックを目指して買うようにしています。

 

紹介した商品↓

 

日めくりカレンダー📅

 

 

 

 

 

🍘もち吉の一斗缶煎餅✨

 

 

 

 

 

 

 

 

💝Amazonギフト券と

ヨックモック🎄限定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは🐱

お読みいただきありがとうございました😊良い一日をお過ごし下さい❣️