こんにちは^^

 

 

先日このチョークアート教室に行くまでの道のりもブログに書きましたが…
今日はその時の楽しかったレッスン様子を振りかえります^^

私イベント出展は、いろんなご縁をいただき…

楽しそうだったら…参加を決めるのですが…

実は、そのたびに…用意するのが少々めんどくさいと思っていた。イベント用の看板。

会場によって、時間だったり料金も変わったりして…
いつでも書き直せるような黒板みたいなやつが欲しい。

でも、可愛いやつが…と思っていたら…

美穂さんのコンサルで、期を超えて仲良くさせてもらった

小澤純世さんのサロンにて…私のわがままも叶えてもらいました^^


事前に…うちのロゴを入れたいんです…と写真を送ったら…



色見本として…と下書きを書いてくださっていて…
(私としては、もうこのまま使えると思えますっていくらいだったんですが…純世さんが、あれは出しちゃだめよ~と言われたので…出さないでおきます(笑))

それを元に…
B612_20170228_101905.jpg
下書きを作っておいてくれました!!

なんとぉーー素晴らしい!!

送った写真のパステル画だけでここまで準備しておいてくれるなんて!!

この下書きを元に…オイルパステルでぬりぬり…
このクレヨンのような感触が楽しい^^

ぼかすのに指を使うのですが…この指を使うのがイイ。

そういえば…私そんな理由でパステルアートも好きだったね

 

そして、途中…すぐに飽きてしまう私を優しくサポートしてくださいながら(私、結構すぐに飽きちゃうのです…作業苦手?)

B612_20170228_164137.jpg

じゃーん❤完成です^^
空いてるスペースに…イベントメニューをカキカキしようと思います。

絵が完成して…仕上げスプレーを乾かしている間になんと…
B612_20170228_123246.jpg
シフォンケーキ❤旦那さんお手製です(^^♪と美味しい珈琲
実は、純世さんと旦那さまでカフェも経営してるんですよ(^^♪
いちからかふぇさんのブログはこちら
こだわりのコーヒーとお菓子とっても美味しかったです^^

B612_20170228_165351.jpg
お家に帰って…額縁に入れてみました~(^^♪
(実はこの額縁ガラスの部分が割れてしまって…

もしかしたらいつか使える日がくるかも~と思っていたら

本当に使える日がやってきた!!わーい^^)

B612_20170228_125652.jpg
出来上がったチョークアートと純世さんと一緒にパチリ❤

自分のお店のロゴとかも自分で書けるってとってもいいですよね^^
この日ご一緒だった皆様も、カフェやレストラン経営してる方たちでしたのでお店のメニューとかに関したチョークアートを書いていてみなさん すっごく素敵でした^^

私も書いてみたーい!!という方ぜひぜひ純世さんのところへ(^^♪

 

 

純世さん 本当にありがとうございました^^
 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。