かわいい愛犬…なのだが、ヒドイ口臭が気になる! なんとかしたい! と思う飼い主の中には、人間用の歯磨き粉を使って愛犬の歯を磨く人もいるという。しかし、こうした歯磨き粉にはイヌの健康を損ねる物質が含まれていることが少なくないとして警鐘が鳴らされている。「デイリー・テレグラフ」紙が伝えた。
ペット・フード販売会社「Lily’s Kitchen」が飼い主2000人を対象に行った調査で、8%にあたる人が、愛犬の口臭を改善するために人間用の歯磨き粉を使ったことがあると回答。
こうした歯磨き粉に含まれるフッ化物は血液中のカルシウムを減らし、カリウムを増やす働きがあり、下痢や嘔吐を招くおそれがあるという。さらに、甘味料のキシリトールが使われている歯磨き粉をイヌが飲み込んだ場合、量によっては死に至る可能性もあると専門家らは懸念を示している。
別の調査では、イヌの口臭がひどいのは普通のことだと考えている飼い主が半数を占め、口臭のひどさは、虫歯、歯周病のほか、なんらかの病気によるものと考えているのは2割にとどまったとは伝えられているものの、心配性の飼い主がいるのは紛れもない事実。
どうしても愛犬の口臭が気になる場合は、イヌ用歯磨き粉、イヌ用チューインガムなどを使うように呼びかけられている
ペット・フード販売会社「Lily’s Kitchen」が飼い主2000人を対象に行った調査で、8%にあたる人が、愛犬の口臭を改善するために人間用の歯磨き粉を使ったことがあると回答。
こうした歯磨き粉に含まれるフッ化物は血液中のカルシウムを減らし、カリウムを増やす働きがあり、下痢や嘔吐を招くおそれがあるという。さらに、甘味料のキシリトールが使われている歯磨き粉をイヌが飲み込んだ場合、量によっては死に至る可能性もあると専門家らは懸念を示している。
別の調査では、イヌの口臭がひどいのは普通のことだと考えている飼い主が半数を占め、口臭のひどさは、虫歯、歯周病のほか、なんらかの病気によるものと考えているのは2割にとどまったとは伝えられているものの、心配性の飼い主がいるのは紛れもない事実。
どうしても愛犬の口臭が気になる場合は、イヌ用歯磨き粉、イヌ用チューインガムなどを使うように呼びかけられている