福岡空港国際線ターミナル1階に「補助犬用トイレ」 国内線に次ぎ2カ所目 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

2018年12月20日 博多経済新聞




福岡空港国際線旅客ターミナルビル1階で12月21日、「補助犬用トイレ」の供用が始まる。

 「補助犬用トイレ」は盲導犬、介助犬、聴導犬の3種の犬専用トイレで、設置場所は国際線旅客ターミナルビル1階出入り口付近の外側。「補助犬」を伴って旅行や空港を利用する客が自由に使える。トイレ室内には洗面台、シャワー、汚物入れを備える。

福岡空港内の「補助犬用トイレ」は、今年8月に国内線旅客ターミナルビル1階 北側到着ロビーに次ぎ2カ所目の設置となる。

 利用時間は国際線ターミナルビル運用時間帯の6時~21時40分。