トナカイ120頭以上をひいた鉄道会社が警察に通報される ノルウェー | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

鐙麻樹  | 北欧ノルウェー在住 ジャーナリスト&写真家   11/29(水) 22:03

 

新たに17頭がひかれた (写真:Shutterstock/アフロ)

 

ノルウェーでは先日、3日間で111頭のトナカイがノールラン鉄道で列車に衝突した。29日もあらたに17頭がひかれ、3頭はまだ生きていたが大きな傷を負っていたために射殺された(NRK)。

 

トナカイはサーミ遊牧民とともに毎年牧草地を移動している。鉄道会社側と飼い主はトナカイが鉄道周辺を移動するときは事前に連絡がいく対策をしていた。しかし、鉄道会社から運転士に連絡が届いていなかったミスが相次いでいる。

飼い主のカップフィエル氏に電話で取材したところ、「昨年は列車にひかれたのは40頭。今年はすでに4回ひかれて、120頭以上を失った」と話した。

 

列車にひかれるトナカイだけではなく、死んだトナカイを直視しなければいけない飼い主にとっても打撃は大きい。

ノルウェー国営放送局NRKによると、この路線だけで昨年は630頭の動物がひかれた(そのうち放牧トナカイは301頭)。

動物愛護団体は「毎年トナカイは列車にひかれており、謝罪だけで済む問題ではない」と、この鉄道会社Bane NORを警察に通報される。

 

Text: Asaki Abumi