ワンコを預かってくれるご近所さんを探す「愛犬家マッチングサービス」がスタート | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。


2015年05月20日 17時50分イロリオより


DogHuggy
DogHuggy

本日20日、日本初となるWEB上の

愛犬マッチングサービスが

開始されました。


愛するわが犬のため、旅行や外出を

あきらめていた飼い主さんにとって

朗報となりそうです。

オンラインで自分にあった預け先へ

DogHuggy 」が運営するこのサービスは、

旅行や外出で世話ができない飼い主と

近所の愛犬家をマッチングするもので、

飼い主は自分にあったホストを選び、

愛犬を預けることができます。


海外ではすでに広まっているサービスで、

ペットホテルやペットシッターに

預けるより安価にできるのが利点。

愛犬の写真が送られてくる

使い方もシンプルで、WEB上で近所の

ホスト一覧が表示され、プロフィールや

他のユーザーからのレビューなどを

確認して相手を選択。


オンラインで予約して、自分で預けて

迎えにいくというもの。

DogHuggy

預けている間も愛犬の写真が

送られてくるので、様子がわかり

安心できます。


ホスト側にも利点があり、写真や

コメントを投稿しサイトを盛り上げると

報酬がもらえるシステムのようです。

高校生が設立した会社

運営する会社は、今年の2月に

獣医大附属の高校生と獣医学科出身の

エンジニアが設立したもの。


動物好きの彼らが

「日本を動物先進国にする」というビジョンを

かかげてはじめられたこのサービス、

日本のペット業界を変えるかもしれません。