アイ犬の韓国語「たいへんお世話になりました」 | アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

アイ犬の気持ち ~楽しい老後への道

しばらく放置しておりましたが、気がつけば人生後半戦。。。
ブログの名前がまさにビンゴ状態に!!
とりあえず、ゆる~~~く復活しようかなと思い始めましたのでよろしくお願いします♪

(。・_・)σ ツンツン、、、 よくがんばった合格


σ(・_・。)ボクから、チミに教えてあげれることはもうないビックリマーク



(屮゜Д゜)屮 そうでっか、、、シンセ マニ ジョッスムニダクラッカー



リッシュ チキンカツ []ヽ(・ェ・*) ピンポーン音譜


「世話」はシンセ、シンセ ルル チダで「世話になる」。。。



「たいへんお世話になりました」は、シンセガ マナッスムニダ(お世話が多かったです)ともいうそうだぁっちゃニコニコ


うんうんw、ところでぇ
(。・_・)σ ツンツン Yesぱんまんくん


そういえば、超初歩的な質問だけどぉ、


「私は、たいへんお世話になりました」みたいな感じで、主語に当たる「私は」とか「σ(・_・。)ボクは」とかってなんていうの!?



でぇ、YesぱんまんくんからGETすた知識ひらめき電球



「ちょぬん」→僕は 「じぇが」→僕が



しかし、韓国語は主語の省略が頻繁に行われるため、


「ちょぬん しんせ まに じょっすむにだ」とは言わず、


単に 「しんせ まに じょっすむにだ」といいますね。主語の省略ってなんか省エネでECO対策になっているような、関係ないような。。


ヽ(`Θ´)ノノノノノノノ さすが Yesぱんまんくんアップ

でも、まっち、、、ギャルの「私」みたいな主語あるのはてなマーク



一緒です  自分を言うときに、男女区別する、あるいは1人称の種類がこんなに多いのは、日本ぐらいでしょう。^^


うんうんw、そっかひらめき電球


まぁ、、、今日は、とにかくみんなでぇ (屮゜Д゜)屮 シンセ マニ ジョッスムニダクラッカー


※なお、添付の画像は文章と関係ありまへんが、確かにσ(・_・。)ボクの胃袋に入りますたぁわんわん