第43回 アイドッグ里親会(巣鴨)参加犬決定



 ※BJドッグレスキューとの合同里親会になります。 

日時・7月21日(土)10時~16時
参加犬は2部制で入れ替えます。

 1部:10時~14時まで

 2部:13時~16時まで

 会場:巣鴨リフレックス・ニュートリション


住所:東京都豊島区巣鴨3-5-18

(巣鴨駅から5)


当日の連絡先:080-7898-7495

(アイドッグ・レスキュー隊)

 

※先住犬を連れてこられる場合、

2階のスペースでフリーで

遊ばせることはできません。

必ずリードをつけて、

飼い主様の目が届くように

お願い致します。

 

参加犬は体調などにより

予告なく変更する場合があります。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしています。



 

第43回 アイドッグ里親会(巣鴨)のお知らせ

 

BJドッグレスキューとの合同里親会になります。

 


日時・7月21日(土)10時~16

    参加犬は2部制で入れ替えます。
    1部:10時~14時まで
    2部:13時~16時まで

会場・巣鴨リフレックスペットニュートリション

    豊島区巣鴨3-5-18

    JR巣鴨より徒歩5


参加犬については、追ってご連絡いたします。





昨日は初めての会場「MEGAドン・キホーテ 八千代16号バイパス店」様ご協力のもと、アイドッグ・レスキュー隊里親会を行わせていただきました犬しっぽ犬あたま

台風前特有のしっとりした雨が降る中雨、なななんと152組 361人ポーンのご来場者様にお越しいただきましたキラキラお足元が悪い中、本当にありがとうございました照れ

まずは参加犬のご紹介からウインク



注意リアンは体調不良によりお休みさせていただきました。楽しみにしていただいた皆様、申し訳ございませんでしたあせる

保護犬への関心が高まってきている昨今、保護犬がいるのはなぜ?アイドッグの保護犬譲渡への流れなどの資料を、熱心にご覧いただくご来場者様の姿も見受けられましたおねがい

また、会場ではプチフリマを開催、売上金はすべて保護活動および保護犬のために使わせていただいておりますキラキラ写真下段の可愛いフェルト人形は、ジョイくん里親様の手作りラブで、今回は販売のお手伝いにも来てくださりましたキラキラ

会場は熱気ムンムン温泉予想を大きく超えるご来場者様に対してスタッフの数が足りず、お待たせしてしまったり、至らぬ点が多々あったことをお詫びいたしますショボーン

ご支援品もたくさん頂戴しておりますおねがい
・ククちゃん里親様より シート、おむつ他
・スタッフピース母さんご友人様より シート他
・ミラちゃん・オレオくん里親様より おやつ他
・ジョイくん里親様より フード他

・ぱむくん里親様より おやつ、犬服
・岩下様より フード、おやつ(右上)缶詰(真ん中)、写真には載っていませんがシーツもご支援いただきました。
・佐藤様より フード
・古賀様より おやつ、缶詰、ご寄付

・スタッフAZUさんご友人の斉藤様より シート
・大石様より 缶詰、ご寄付
・ミラちゃん・オレオくん里親様より マーブルへ

・へちまくん里親様より フード、差し入れ他
・コロ助くん(ぱとちゃん)里親様よりおやつ、おむつ他
・ククちゃん里親様よりスタッフへ差し入れのお
 菓子

・笠原様より フード、おやつ他 やっくんにもご支援品いただきました。雨の中、またご遠方にも関わらず、たくさんのご支援品ありがとうございますキラキラ

そして、卒業犬もたくさん駆けつけてくれました爆笑
・ミラちゃん♡オレオくん
・ライチくん
・へちまくん
・ぱむくん

・ククちゃん♡先住のきいちゃん
・まめちゃん(菜乃花)

・しずくちゃん♡えいとくん
・チロルくん(福)

また、コロ助くん(ぱとちゃん)も来てくれましたが、いつもの5倍以上ものお客様がいらしてくださったため、スタッフもあたふたしてしまいまい、お写真が抜けてしまいましたえーん他にもお写真を撮れなかった卒業犬がいらっしゃるかもしれません…本当に申し訳ございませんでしたショボーン

続きましてご支援金のご報告ですニコニコ
・募金箱 19183円
・フリマ売上金 10800円
・大石様 11608円
・浜田様 5000円ギフトカード
・ライチくん里親様 5000円
・チロルくん里親様 5000円
・古賀様 3000円
・えいとくん、しずくちゃん里親様 3000円
いつもお気持ちありがとうございますキラキラ1匹でも多くのいのちを救うために、大事に使わせていただきますおねがい

今回はいつもより広い場所をお借りしての里親会だったため、ジョイくん里親様、ピース母さんのご友人様にもお手伝いをしていただいて、本当に助かりましたおねがいありがとうございましたキラキラ

また今回の場所をご提供くださったドン・キホーテのY様、ご協力いただきましてありがとうございましたキラキラ

保護犬たちに良いご縁がつながりますように…照れ

次回の里親会は7月21日(土)巣鴨リフレックスペットニュートリションにて開催させていただきます犬あたま詳細などはまた後日お知らせ致します。

イベントブログ初投稿のまゆつんが担当させていただきました誤字脱字すみませんあせる

第42回アイドッグ・レスキュー隊里親会(八千代)のお知らせ

 

次の里親会は千葉県八千代市になります。
大型店舗『ドン・キホーテ』さんよりお声をかけていただきました。
本当にありがとうございます。
 
日時:6月10日(日)13時~16時
会場:『MEGAドン・キホーテ』八千代16号バイパス店   屋上階エレベーターホール

 

《車》
東関東自動車道 千葉北インター出口 約15分
無料駐車場完備(650台)
 
《電車・バス》
東葉勝田台「村上駅」より徒歩12分
もしくは
京成線「勝田台駅」南口より「米本団地」行きバス乗車「郷土博物館入口」下車、徒歩6分
 
 
※当日の参加犬については、追ってご紹介します。
 
  連絡先:080-7898-7495(アイドッグ・レスキュー隊

 

第19回譲渡会「てとて」(東金市)にやっくん、マーブルが参加します。

「沢村獣医科病院」で開催される

第19回譲渡会「てとて」に、

うすきさんが預かっている「やっくん」と

ケロさん預かりの「マーブル」が

参加いたしますハート

 

通常アイドッグ・レスキュー隊で開催している

里親会ではなく、やっくんマーブルのみの参加です。

 

 

 

見学のみでもOKです。かわいい命が新しい家族との出会いを待っています。

 

第19回譲渡会「てとて」

 【日時】



 
2018年5月27日(日)13:00〜16:00

【会場】
沢村獣医科病院 別館カフェ 第2待合室(本院センター病院|東金市)

〒283-0067
千葉県東金市東上宿6-37
TEL:0475-52-3935

★電車の場合

JR東金駅(東口)から徒歩約5分

駅を背に駅前ロータリーを直進。

⇒1つ目の交差点・信号(サンピア・ジャスコ)を右折。

⇒2つ目の交差点・信号(豊海県道)を左折、約100m先の道沿い左側(かど)

★千葉方面よりお車でお越しの場合

千葉東金道路(東金・茂原出口)より車で約10分。

豊海県道沿い
(三越ギフトハウス・モスバーガー近く)

 

アイドッグの参加犬です。

 
 ↓

【 29千葉-35】中型mix♂やっくん 推定1~2才 預かり日記あり
 
■2017年12月5日千葉県動物愛護センター引き取り
■特徴(仮の名前:やっくん)
中型MIX♂推定1-2歳 体重11キロ

■性格・暮らし
・人懐こく甘えん坊、かまって欲しくて甘え鳴きします。
・トイレシートは認識ありますが、基本外派です。
・他犬に対して攻撃性はありません。
・フリーで就寝・お留守番ができます。
・お散歩も上手にできます。
・他犬と上手に過ごせます。
・まだ若く、しつけも必要な為、リーダーシップの取れるお留守番の少ないご家庭を希望いたします。

■今までに行った医療行為
・去勢手術
・フィラリア抗原検査(-)
・血液検査
・検便
・混合ワクチン接種
・マイクロチップ装着
・歯石除去

■里親さんにお願いしたいこと
 ・環境の変化で最初の1~2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが
  時間をかけてみてください。
 ・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
 ・毎日散歩をしていただける方。
 ・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
 ・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
 ・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)

 
■現在の保護場所 
千葉県千葉市

※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●「幸せになぁ~れ!」
http://ameblo.jp/ronrenrinburu/
 
 

【29神奈川-7】ポメラニアン♂マーブル 推定5~6歳 預かり日記あり
 
■2017年8月9日横浜市動物愛護センター引取り

■特徴(仮の名前:マーブル)
 ポメラニアン♂ 5~6歳 体重3.9キロ

■性格・暮らし
・慣れた人にべったり甘えてきます。
・ケージで就寝ができます。
・お散歩は好きですが、お散歩中に他犬や自転車などに吠えることがあります。
・お留守番が苦手なので、お留守番が短いご家庭を希望します。
・トイレはトレーニング中です。
・慣れないうちは、唸ることがあるので小学生以下の小さなお子様がいないご家庭を希望します。
・後ろ足の膝が少し緩いですが日常生活に支障はありません。体重管理、フローリングはマットを敷くなど生活面に工夫が必要です。

■今までに行った医療行為
・去勢手術
・血液検査
・フィラリア抗原検査(-)
・混合ワクチン
・狂犬病予防注射
・歯石除去
・マイクロチップ装着
・検便

■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1~2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)

■現在の保護場所
 千葉県千葉市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。

●預かり日記
2017年9月6日から 「ケロとピッピのわんわん物語」
http://s.ameblo.jp/coco16mitsu

2017年9月5日まで 「ポンタママの預かり奮闘記」
http://ameblo.jp/ponta20141222/

 
 
ご応募はこちらから

■応募方法
 里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
 お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
 「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
 お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。

 ●譲渡に関してのお願い
  http://aidog.jpn.com/page6.html   
 ●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
  http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/