ハートのバルーン今年も開催が決定いたしましたハートのバルーン

 

 

ふんわり風船ハート開催日時ふんわり風船ハート

2023年11月3日(・金)

 

12時00分~15時00分

※受付開始は11:00〜 

 

ふんわり風船ハート場所ふんわり風船ハート 

神門村 喫茶ZiZi

 

【所在地】千葉県君津市人見1462-15

 

※ナビは 君津市人見1462-50 で検索してください

 

神門村 喫茶ZIZI(君津市人見) | エキテン (ekiten.jp)

 

神門村 喫茶zizi(@kissazizi)のInstagramプロフィール

 

 

参加申し込みは近日公開。

今年は参加申し込み開始を早め、

そして早めに締切いたします。

(8月末締切予定)

 

詳細は 「アイドッグ卒業犬と保護犬のつどい」のブログにて公開します。

 

 

また、今年も

里親様’sショップ「HOME」を出店したいと考えております。

里親様のハンドメイド販売ショップである「HOME」

すでに参加表明してくださっている里親さまもいらっしゃいます。

多くの方に参加していただきたく、お仲間を募集いたします。

 

ハンドメイドのお得意な里親さま、

是非ご参加いただけませんかおねがい

 

営利目的ではなく売上金(一部材料費等を省くことも可能)を

アイドッグへ医療費等としてご寄付をしていただくことが目的での出店です。

 

主旨にご同意をいただける方は是非お知らせくださいルンルン

 

ラブレターお問い合わせ、受付メールアドレスラブレター

aidog.sotsuofu@gmail.com

 

ラブレター募集期間ラブレター

2023年7月15日(土)締切

 

よろしくお願いいたします。

(卒オフ会会場で売り切れなかった場合、お持ち帰りも可能です。

また、後日行われる予定のフリマでの販売も可能です。)

 

現在参加表明してくださっている方をご紹介します。

里親ジョイポムさんのパラコードリード

色合いがとても可愛い飛び出すハート

 

 

 

スタッフゆずっぴさん サンキャッチャー

お日さまを浴びてキラキラ輝いてとっても綺麗です。

 

 

 

参考までに、前回お店に並んだお品物はこちらです!

 

 

 

 

どうぞご協力をお願い申し上げます。

 

卒オフ会実行委員 

 

 

 

 

梅雨とは思えない晴天の中、第76回アイドッグ里親会を開催しましたあじさい

会場は「鎌ヶ谷ドッグス」さんの2階をお借りしました。


オーナーさんはご自身も保護活動をされていて、保護犬を迎えてらっしゃいます犬犬キラキラ


(準備中の様子)


広くて綺麗な会場を貸してくださっただけではなく、スタッフさんも運営に協力してくださいましたキラキラ

お忙しい中、ありがとうございましたおねがい


(午前の部の参加犬プロフィール)


本日は70名もの方々にお越しいただきました!

初めての会場でしたので、どのくらいの方にお会いできるのか不安もありましたが、これだけ多くの方にご来場いただけて大変嬉しく思っておりますおねがい


また、鎌ヶ谷ドッグスさんに通われている生徒さんも里親会を行っていることを知って2階に上がってきてくださいました。


暑い中、保護っ子たちに会いにきてくださって本当にありがとうございました!!



会場は、皆さんの愛と笑顔に溢れていました照れ




里親会は、里親になるだけではなく、保護犬という存在をより知ってもらう広報活動の役目も担っていると思います。

今日をきっかけとして、保護犬を支援したり、迎えるなら保護犬から…と思ってくださる方がどんどん増えるといいなと思います照れ




ご寄付・ご支援のご報告


ご来場くださった皆様から、温かいお気持ちをいただきました。


ガーベラ鎌ヶ谷市K様 3,000円

ガーベラ習志野市H様 2,000円

ガーベラ船橋市S様 1,000円

ガーベラりく(つぶ吉)里親様 3,000円

ガーベラジョン里親様 10,000円


ガーベラ募金箱 4,000円

ガーベラショルダーリード売上 6,000円



また、ご支援品も賜りました。




大切に保護犬たちに使わせていただきます。

スタッフへのお心遣いもありがとうございますキラキラ




参加犬のご紹介


頑張ってくれた「今日の主役たち」ですピンク音符


ハートのバルーン午前の部






ハートのバルーン午後の部





みんな、暑さにも負けず頑張ってくれましたウインク





応援に駆けつけてくれた卒業犬


みんなの憧れの先輩!卒業し、幸せをゲットした子達ですおねがい



卒業犬の幸せな姿は、私たちスタッフの原動力にもなります。応援に来てくれてありがとう飛び出すハート




次回の里親会は…

暑い夏の期間はお休みをいただきまして、少し暑さも和らぐであろう9月を予定しておりますイチョウ


    

第77回アイドッグ里親会

日程:9月16日(土)

会場:ペットニュートリション巣鴨本店

最寄り駅:巣鴨駅


里親会は少し先になりますが、本当のご家族を待っている保護っ子たちはまだまだおりますので、引き続き応援をよろしくお願い致しますお願い



ブログ担当:まゆつん


6月17日に鎌ヶ谷で行われる里親会の参加犬が決まりました音符







ふんわり風船星日時

  6月17日(土)入れ替え制
  午前の部 11:00~13:00
  午後の部 14:00~16:00


ふんわり風船星会場
  鎌ケ谷ドッグス2階


ふんわり風船星アクセス方法
  新京成線電車鎌ヶ谷大仏駅より徒歩2分


スニーカー2階は土足禁止のため、1階の所定の場所で靴を脱いでいただき、2階までお上がりください。

予防室内は密になりやすいため、マスクの着用を推奨します。


皆様のご来場を心よりお待ち申し上げておりますウインク
可愛い保護っ子たちに会いに来てくださいルンルン


    

「第76回 アイドッグ里親会in鎌ヶ谷」
のお知らせ


以下の通り、里親会を開催します。



ひまわり日時:6月17日(土)
   1部)11:00〜13:00
         2部)14:00〜16:00
         完全入れ替え制です。


ひまわり会場:「鎌ヶ谷ドックス」2階 
            千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-6-4 

注意土足禁止のため1階で靴を脱いでいただき、2階までお上がりください。 


電車アクセス:新京成線「鎌ヶ谷大仏駅」北口より徒歩2分 

🅿️駐車場はありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 


ビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬をお連れの方は、オムツやマナーベルトの着用をお願い致します。
フリーで遊ばせることはできませんので、リードの着用をお願い致します。 


予防室内は密になりやすいため、マスクの着用を推奨します。 

参加犬につきましては、追ってご紹介致しますウインク
 



本日は第1回Hugわんマルシェ(in柏の葉T-SITE)の里親会に参加させていただきました。



屋外なので天気や気温の心配はありましたが比較的過ごしやすい日で、日差しが強くなる時間帯もありましたが、最後まで参加することができました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたニコニコ




    

ご支援のご報告


今回初めての場所でしたが、里親さん達が応援に来てくださいました。



シーズーmix♀️しらす(こうめ)里親様より
オムツ、トイレシート


ポメラニアン♂️大福(てん)里親様より
はがき

募金箱にも7,317円のご支援をいただきました。
皆様の温かいお気持ちに感謝申し上げますおねがい



    

参加犬たち


朝から夕方まで頑張ってくれた参加犬たちですルンルン



柴犬♂️くうた


やっぱり柴犬!大人気でしたラブラブ
沢山の人と触れ合ってましたが、とても良い子でした照れ



フレンチブルドッグ♀️ねる


ねるは人が大好きでアピール上手飛び出すハート
沢山の人やわんこと交流できて楽しそうでしたルンルン



中型mix♂️タケ


人も犬も好きなのに、里親会だとちょっと緊張しちゃうタケ。
皆さんが様子を見に来てくださっても、お尻を向けてしまう塩対応でお迎え泣き笑い
でも「とても良い子ですね~」と沢山誉めていただきました飛び出すハート



中型mix♀️あや


犬生初めての里親会に参加した超ビビり犬・あやちゃん。
性格を考慮し1時間程度の参加予定でしたが、あやちゃんも緊張しつつも落ち着きも出てきてるようで、2時間半頑張ってくれました。お疲れ様でしたニコニコ



初めて保護犬に触れたり、会いに来ましたという方もいらっしゃって、保護犬やアイドッグの活動を知ってもらうきっかけを作ってくれた4頭です飛び出すハート

良いご縁がみんなに訪れますようにおねがい



    

応援に来てくれた卒業犬たち




みんなそれぞれ可愛さに磨きがかかり、里親さんと幸せな日々を過ごしているんだな~と嬉しくなりましたおねがい
応援に来てくれてありがとうございました!
卒業犬に会えるのは、ボランティア活動の中でとても嬉しい瞬間ですラブ




地域柄、中型犬や大型犬に慣れているご来場者さんも多く、優しく触れて下さってありがとうございましたラブラブ

次回は6/17(土)鎌ケ谷ドッグスでの里親会を予定しています。
詳細は決まりましたらご連絡させていただきます流れ星


担当者:ケロ