2016年「アイドッグ卒業犬と保護犬の集い」その3(終章)~おやつタイム~
断っておきますが、今年のカメラ画像が全然だめで、幸ママさんの写真も
ごちゃ混ぜに使います。
アイドッグのオフ会で、私が一番好きな時間は、第3部に行われる全頭での
アイドッグオフ会の名物、『おやつタイム』です。
6つの山を作り、おやつをあげる人がいます。
「では皆さんのワンコを放出して下さい~」この様子、現場でしか伝わらないかもしれませんが、一気にワンズ達が
集まって来て、「幸せ~」という表情をします。
この時ばかりは、普段、ダイエットをしている子、おやつは基本あげませんといっているママもなし。全て無礼講で行います~
幸福感一杯。
面白いのが、普段おとなしい子、控えめな子達も元気に前の席を陣取って
ママの声も全く聞こえなくなることですよ。
目をキラキラさせている可愛らしさに、里親さんの皆さんも一斉に目を細めてお写真を撮っていました。
この瞬間の、里親さんの幸せそうな表情を見るのが大好きです。
ええ、ええ、そうなんです。
皆さんの引き取ってくださった子がきらきらして、本当に可愛いんですよ。
本当に本当に・・・・
可愛いんですよ。どの子も大切で、かけがえのない宝石のような命です。
トラブルは起きないの?って思う方もいらっしゃるかも知れませんね。
よくあるドッグランでのトラブルの多くは、未去勢のオスが去勢済みの子を
追いかける、乗る、というところから起きることが多いと思います。
保護犬同士のオフ会は、ほとんどが避妊去勢済みの子の集まり。これは、一般のドッグランではない現象ですね。
絶対とは言いませんが、大きなトラブルは起きません。勿論、普段、問題を起こしている子が参加する時は、飼い主さんがよくわかっているから気をつけているということがありますが。
おやつ提供者は、らうパパさん、さつきさん、幸ママさん他
このオフ会の第一回からずっと参加してくださっているメンバー達。
皆さん、おいもやお魚、チキンなど。手作りの身体にいいものを用意して下さいました。ありがとうございます~
皆さん、ご協力をありがとうございました。
当日、たくさんのご支援をいただきました。
ぴっぴ先生のアニコミ、あっという間に定員オーバーで締め切りましたが、売上を全額29,500円アイドッグにご寄付いただきました。
ありがとうございました。一日寒かったので申し訳なかったです。
あとりえももさんより
オフ会前後に5枚のチョークボードを予約して、売上19,300円を全額アイドッグにご寄付していただきました。
本当にありがとうございました。
オフ会当日
●ご寄付をいただいた方
チロちゃん里親W様 20,000円
ぽんちゃん里親H様 10,000円
ミミ&キース里親S様 10,000円
さつき&めいちゃん里親K様 10,000円
モナちゃん里親U様 20,000円
花蓮ちゃん里親K様 3,000円
エディ&オズくん里親O様 5,000円
ククちゃん里親A様 5,000円
皆様、暖かいお気持ちをありがとうございました。
他、募金箱
●合計 17,223円
こんなにたくさんのお気持ちをありがとうございました。
●ご支援品
さつき&めい里親K様、
モナちゃん里親U様、
花蓮ちゃん里親K様、
エディ&オズ君里親O様、
まおちゃん里親H様、
ぱむ君里親D様、
あられちゃん里親M様
ベルちゃん里親K様、
あとりえももさん、
ファミー里親T様、
もえちゃん里親K様
こむぎちゃん里親M様、
シャラちゃん里親T様、
メルモちゃん里親I様、
ノアちゃん里親K様、
とわ君里親K様、
ビッテ君里親N様、
蓮君里親I様
まる君里親S様、
ペロ君里親N様、
チャコちゃん里親T様、
太陽君里親U様
賛助会員F様、
ニイマンさん、
リーフ君里親Y様、
ロザママさん、
パース君里親K様、
ピンクちゃん里親H様、
スージーちゃん里親T様、
チャロル君里親K様、
ジョワちゃん里親
K様、トイマンデイジー様、
ののたん里親Y様
詳細はこちら に10月13日にアップさせていただいています。
抜けていた方が居たら申し訳ありません。
ご寄付は全て、保護犬の医療費、アイドッグの活動費に当てさせていただき、
ご支援品は保護犬と、フリマ用品で利用させていただきます。
たくさんのご支援、本当にありがとうございました。
手作りドッグラン(会場)の様子です。
オレンジの囲いは、追加料金を支払って、1日限りで作っていただいたドッグランです。来年はもっと大きなドッグランを作って開催する予定です。
今回、とても嬉しいことに、すでに辞めたれた方の預っていた卒業犬達も
多数参加して下さいました。
預かりさんが辞められていたら、参加していいものか迷った方もいらっしゃったと思いますが、どの子も楽しんでくださいましたし、里親さん達が変わらず
私に挨拶に来て下さいました。
とても嬉しかったです。
今回、来られなかった里親様、来年は是非お越しください。
また、辞めたれた元預かりさんも是非お越しくださいね。
来年は、ママさんになっている元預かりママが2名いる予定です。
※2017アイドッグ・カレンダー(壁掛け)制作中!!
オフ会に参加されたワンコ達のお写真、オフ会に参加されない2016年11月~2017年10月の間にアイドッグを卒業した子達、その他、いつもカレンダーを買ってくださる元保護犬達を掲載します。お楽しみに!
(11月後半、発売予定)
※手当たりしだい、お写真をアップしましたが、あまりにもたくさんあって、アップしきれていない子達がたくさんいますが、カレンダーにはアップしますので、ご了承ください。