今日は茉子の入学式でした🙌





保育園が一緒だった子は

同じクラスに一人もいなくて、

お友達ゼロからのスタートです😭



そして担任の先生が、

コロナ濃厚接触者になったそうで

入学式にも出席できず、

明日からもしばらくは会えないとのこと😭



初っ端からいろいろ心配が多いけど、

本人はあんまり気にしてない様子でした😂






お友達たくさん作って、

楽しい小学校生活を送れるといいね😊✨



茉子、入学おめでとう♡





照葉スパリゾートへ🙌




莉子も茉子も、岩盤浴は初体験✨


5分が限界だったけど、

「気持ちよかった〜」と言ってました😂





休憩スペースが沢山あって、

お喋りして良いブースや、キッズスペースもあり

子供達は大はしゃぎ。






ママもゆっくり岩盤浴や休憩したかったけど…

あと3年早かったかな〜😂






YouTube見ながら休憩😂




羽があると飛びたくなるよね👍





春休みはどこにも行けなかったから、

ちょっとは良い思い出になったかな?



莉子は明日から新学期。


あっという間に3年生😵

明日が楽しみすぎて、早く明日になるようにと

いつもより早くベッドに入る莉子でした🙌



お休みなさい😊




小学1年生から始めたチアダンス。

今週は、新年度初のレッスンです🙌


これからもよろしくお願いしますの気持ちを込めて、先生に何かしたいなー
あと、今週から上のクラスに移る5年生のお友達にも何かしたいなー

そんな莉子の要望に応えて、
キーホルダーを作りました👏




よーく見ると、気泡があったりするけど😂

みんな、喜んでくれたらいいね👍






今年度も、たくさんの人達に

笑顔と元気を届けられるよう、

楽しくみんなで踊ってね🙆‍♀️✨





3月最後の日。



茉子は最後の保育園登校。


笑顔で行ってきま〜す😊


いつも、玄関で見送る風景。



莉子と茉子を合わせたら7年と数ヶ月、

毎朝保育園まで送ってくれたパパの仕事も今日でおしまい。



「今日が最後か〜」

やっと解放される嬉しさと、

ちょっと寂しげ?な口調で、何度も呟いていました😂



制服姿が既に懐かしい😭




最後のお迎えは莉子も一緒に。



先生に最後のお別れの挨拶もしました🙇‍♀️


1番大好きな先生が、泣きながら茉子のことを

ギューって抱きしめてくれてる姿を見て

涙が止まらない私😭


茉子は平然としてたけどね😂






初めての子育てで、不安や心配だらけの中

まだ歩くことも出来ない娘を預けた保育園。



でも、親の心配なんてどこ吹く風


莉子も茉子も、すぐに保育園が大好きになって、

毎日楽しく通ってくれました。



トイトレも、お箸の持ち方も、洋服の畳み方も、

全部保育園で教えてくれました。


“ 昨日できなかったことが今日はできてる” 

そんな、日に日に成長する娘達の姿に、

驚きと感動の毎日でした。




平日は、親と過ごす時間よりも、

園で過ごす時間の方が断然長くて、


私が親として出来なかったことは

先生がしっかりとしてくださいました。



保育園の先生は、娘達にとって

第二の母といっても過言ではありません。



「仕事きついなー」

「子育て大変だなー」

「家事辛いなー」


弱音ばかり吐いてたけど



子供達も保育園で頑張って

先生方にたくさん助けられて

今があるんだなって、

改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。



茉子、5年間本当にお疲れ様🙌







そして、もう一つの別れ。


同じマンションに住んでいたお友達が転勤で、

今日お引越し。





荷物がなくなったお部屋。
空っぽの押入で、いつものように楽しそうに遊ぶ子供達😊




毎日、一緒に登校していた大好きな友達。

名残惜しくて、なかなかバイバイできなかったね。


そんな姿をみて、またもや号泣…😭




春は別れと出会いの季節。

環境の変化に弱い私には苦手な季節。



今日はたくさん涙が出た一日でした😭😭😭





またいつか会おうね。

元気でね👋






先日、久しぶりに莉子と二人きりのデート。



連写する私に、
「も〜そんなに撮ったら飲みにくいよ〜」
だって。






可愛いなーー。






桜日和。



近所の川へお散歩🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍♀️





ついでに、新しいランドセルを持って、

茉子の写真撮影🙌



もうすぐ1年生。


大きくなったなぁ。





  1. 乳児はしっかり肌を離すな
  2. 幼児は肌を離せ 手を離すな
  3. 少年は手を離せ 目を離すな
  4. 青年は目を離せ 心を離すな

昔、この子育四訓を聞いたとき、
「子供の成長」について考えさせられました。


まだまだ、手は離せないことも多いけど、
少しずつ、成長していく娘を見守っていけるよう

限られた時間の中で
親として出来ることを

精一杯、やっていこうと思います。









パパがおつまみを食べると
みんなが寄ってくる😂




みんな一口ずつ貰えてたら、

「私も!!!」って訴えちゃうよね😂





久しぶりの動物園🦁



気候も良くて、お客さんも多かったです🙌




ライオンはちょっと怖くて

お姉ちゃんの後ろから見る茉子😂





可愛い顔してる😊




帰りは「疲れた〜足が痛い〜」と

パパに抱っこをせがむ茉子👧




茉子が甘えると、

莉子も甘えちゃう😁



パパの実家に行く途中に寄った

大牟田動物園。


パパは基本、日曜日しかお休みがないから

いつも買い物で終わっちゃう休日。




たまにはこういうお出掛け、楽しいね。

可愛い動物を見て、お弁当を食べて、

子供達も大喜びでした🙌









先日、珍しく自分の部屋で、
おとなしく遊んでると思ったら…

すごいことになってました🥶




パパも莉子も大笑いしてるけど
壁もあちこち汚れてるし!!!

すぐにお風呂へ直行です。




笑ってたパパは共犯とみなして

お風呂役に任命👍





怒られても

全然めげない茉子。


いつも怒られた5秒後には

笑ってます…



マイペースで陽気なキャラクターは

本当に誰に似たんだろう?😂






保育園最後の園外保育の日。

残念ながら雨だったけど、お友達と楽しくお弁当食べたみたいです😊



今日は早起きして、

一緒にお弁当を詰めてくれました🙌



好きなものを沢山入れて、

おにぎりは、まこちゃんの顔😊




卒園式の後も、

3月いっぱいまでは保育園へ通います。


感動的な卒園式の後、

普通に「おはよ〜!」って

先生やお友達に会う現実😂


でも、それもあと少し。




大好きな保育園

大好きなお友達と

残りの時間を楽しんでくれますよーに🙏