2日目。

朝食もたくさん食べました😊


そのまま、棚湯に行って朝風呂♨️


チェックアウトが11時なので、朝はゆっくり出来ました😊✨





チェックアウト後は、

またまたアクアビートへ。







朝食をたくさん食べたので、

お腹も空かずに、14時近くまで

最後のプールと温泉を楽しみました😊




あっという間の2日間だったね😭



現実に戻りたくない気持ちを
必死にこらえて…😂
14時半にホテルを出発しました💦




いつも杉乃井ホテルに行くと

部屋にいる時間がほとんどない程、

ハードすぎて疲れちゃうけど

また行きたくなっちゃうんだよね😂



楽しい家族旅行になって良かったね!

また来ようね🙋‍♂️❤️







夕食のバイキング。


好きなものを好きなだけ食べれる幸せ😆



娘達のメインディッシュは

デザートでした😂




食後のお楽しみの綿菓子♡



お腹いっぱいになって、

写真撮影を楽しんだり

お土産屋さんを見た後は



プロジェクトマッピング✨


大分の大学生が作った映像らしいです。

綺麗でした👏




そして、本日最後のお楽しみ。

噴水ショー⛲️✨



本当はプールの中に入って観る予定でしたが、

莉子が食べ過ぎてお腹が痛かったらしく

椅子に座って鑑賞しました😂





たくさん遊んで、たくさん食べて、

部屋に帰り着いたのは23時過ぎ😱💦



またもや寛ぐ暇もなく就寝です😪笑



楽しい1日だったね🙌❤️







7月2日
別府へ行ってきました🙋‍♀️

いつも行列が出来てて気になっていた
【東洋軒】のとり天ランチ。



柔らかくて美味しくて

ボリューム満点🙌



お子様ランチにも、

とり天が付いてました😊




13時頃、杉乃井ホテルへ到着👍



荷物をロッカーに預けて、

早速アクアビートへ。



昨日まで大雨が続いてたけど、

この日は、お天気も良く外のプールも楽しめました👏



15時になり、チェックイン。

ロフトのお部屋に子供達は大喜び😂



寛ぐ暇もなく、

今度はアクアガーデンと棚湯へ。


その前にゲームセンターにちょっと寄り道😁




アクアガーデンは温泉のプール。

景色も良いし、暖かくて気持ち良い〜😊



投げ込まれて喜ぶ茉子👍


まだまだ元気👊✨



棚湯にも入って、サッパリしたのに

今度はキッズエリアで遊ぶ子供達😂


部屋に戻ることなく

夕食の時間になりました😱💦







日曜日、アビスパ福岡の試合会場で踊らせていただきました🙌




スタンバイ中の子供達。






本番までの時間、

茉子はお菓子の掴み取りに夢中…😂







ダンスが始まる頃に、本降りになってきた雨。


ビショビショになりながらも、

みんな笑顔で最後まで踊りきりました👏







今回、初めてのセンターで踊れたことに

喜んでいた莉子。


すごいね。良かったね!







先日、一つ下の同じチームの子から

「莉子ちゃんに憧れてて、莉子ちゃんみたいに上手になりたい」

と嬉しい言葉をいただきました😭



そんな風に思ってもらえて嬉しいね。






これからも、

感謝・助け合い・笑顔・元気…

チアスピリットを大切に



もっともっと成長してくれることを

ママも楽しみにしています!









日曜日。
来週、莉子がアビスパ福岡の試合で踊るため、
本日は合同練習で東区へ。



見学NGなので、

時間潰しに茉子とIKEAへ行ってきました🙋‍♀️





幸せそうに

50円のソフトクリームを堪能する茉子😂




朝一のIKEAはまだ人が少なく

ゆっくりできました👍✨




見てるだけで楽しい😊


でもいろいろ欲しくなって、

ついつい余計なものも買ってしまうよね😂



 

今月の週末は莉子のチアで

ほとんど休みが潰れてます😭



あっという間に明日は月曜日…💦

また1週間頑張ろう🙇‍♀️





最初は少し緊張してたみたいだけど
楽しそうに踊れていました😊✨




人前で堂々と挨拶の言葉を言ったり、

笑顔で踊ったり…


人見知りが激しかった莉子が

こんなに成長するなんて😂


チアを始めて本当に良かったね🙋‍♀️♡








お疲れ様でした😊










土曜日、春吉橋で行われたイベント
「橋の上カーニバル」


チアを踊らせていただきました🙌




今回は4人のみでパフォーマンス。




MCもバッチリ👍✨







6月11日
莉子の10歳のお誕生日でした👏






ちょうど日曜日だったので、

ららぽーとへプレゼントを買いに。




「夏用サンダルかLEGOが欲しい」と

いろいろ歩き回ったけど

結局、これ!ってものが見つからず、

欲しかった物は何も買わずに帰宅😂


こだわりが出てくる年頃みたいです🤙







まだまだ甘えん坊の可愛い莉子だけど、


最近は、ふとした時に見せる表情が

お姉さんになったなと感じます。




特にチアをしてる時は、

かっこよくて、見惚れてしまうことも。






しっかり者で、真面目な性格な莉子。


保育園の時は、

「いつも率先して動いてくれるので助かります。園生活がストレスになっていないか心配なくらいです。」と、先生から言われていました。



小学校になっても、

「いつも真面目で先生のお手伝いも沢山してくれて、助けられてます。」

と、毎年言われ続けています。



親としても、本当に昔から

手のかからない子供で、

「反面教師」ってこのことかな?

っていつも思うくらいです😂




欲を言えば、もう少し妹に優しく、

仲良くしてくれたらな〜

と思うくらい😂😂😂





どんどん大きくなる娘。


子供達の成長が嬉しい反面、

手が離れていくと思うと

ちょっと寂しい気持ちになります💦


親の心は複雑ですね。



まだまだ甘えん坊で可愛い莉子でいてね😊






莉子、お誕生日おめでとう。

生まれてきてくれて、ありがとう。


大好きだよ😊❤️





6月3日土曜日。

運動会、無事に開催されました🙌




1週間前に梅雨入りして

ずっと雨ばかりだったので、


今年は運動会ないかもね😭と話してましたが、

運動会当日は見事な晴天☀️




神様が、日頃の子供達の頑張りを

見ていてくれたのかな?😊





莉子はソーラン節に、80m走。

とっても真剣に頑張っていました🙋‍♀️✨




茉子はダンスに50m走。

終始笑顔で、とっても楽しそうでした😂




娘達が通う小学校はマンモス校ということもあり、コロナが落ち着いてきた今年も短縮の運動会でした。



前半・後半に時間帯を分けて

どの学年も、かけっことダンスのみ。


1時間ちょっとで終了😂





玉入れや綱引き、大玉転がしに応援合戦…

楽しみのお弁当もない運動会。


ちょっと寂しいけど、

今年も子供達の輝く姿を見れて何より🙏✨




2人ともよく頑張りました🙌😊








日曜日。
チアのワークショップがあり九産大へ🙌



その前にガソリン入れて洗車。



子供達もせっせとお手伝い😊




皆んなが頑張ってる中、

ママは車の中で待機😎







6月末にはアビスパ福岡の試合で踊るため、

日曜日はほとんど練習で潰れます😭



今週末は小学校の運動会も。





福岡は梅雨入りしたので

お天気が心配ですが…





ムシムシ暑さに負けず

今週も頑張ろう〜🙋‍♀️