ちょうど日曜日だったので、
ららぽーとへプレゼントを買いに。
「夏用サンダルかLEGOが欲しい」と
いろいろ歩き回ったけど
結局、これ!ってものが見つからず、
欲しかった物は何も買わずに帰宅😂
こだわりが出てくる年頃みたいです🤙
まだまだ甘えん坊の可愛い莉子だけど、
最近は、ふとした時に見せる表情が
お姉さんになったなと感じます。
特にチアをしてる時は、
かっこよくて、見惚れてしまうことも。
しっかり者で、真面目な性格な莉子。
保育園の時は、
「いつも率先して動いてくれるので助かります。園生活がストレスになっていないか心配なくらいです。」と、先生から言われていました。
小学校になっても、
「いつも真面目で先生のお手伝いも沢山してくれて、助けられてます。」
と、毎年言われ続けています。
親としても、本当に昔から
手のかからない子供で、
「反面教師」ってこのことかな?
っていつも思うくらいです😂
欲を言えば、もう少し妹に優しく、
仲良くしてくれたらな〜
と思うくらい😂😂😂
どんどん大きくなる娘。
子供達の成長が嬉しい反面、
手が離れていくと思うと
ちょっと寂しい気持ちになります💦
親の心は複雑ですね。
まだまだ甘えん坊で可愛い莉子でいてね😊
莉子、お誕生日おめでとう。
生まれてきてくれて、ありがとう。
大好きだよ😊❤️
1週間前に梅雨入りして
ずっと雨ばかりだったので、
今年は運動会ないかもね😭と話してましたが、
運動会当日は見事な晴天☀️
神様が、日頃の子供達の頑張りを
見ていてくれたのかな?😊
莉子はソーラン節に、80m走。
とっても真剣に頑張っていました🙋♀️✨
茉子はダンスに50m走。
終始笑顔で、とっても楽しそうでした😂
娘達が通う小学校はマンモス校ということもあり、コロナが落ち着いてきた今年も短縮の運動会でした。
前半・後半に時間帯を分けて
どの学年も、かけっことダンスのみ。
1時間ちょっとで終了😂
玉入れや綱引き、大玉転がしに応援合戦…
楽しみのお弁当もない運動会。
ちょっと寂しいけど、
今年も子供達の輝く姿を見れて何より🙏✨
2人ともよく頑張りました🙌😊