ご訪問ありがとうございますスター

カボミです魂が抜ける



花お野菜ファミリー紹介花


私・カボミ(アラフォー、ワンオペ)
夫・なすび(アラフォー、メガネ)
長男・ポテト(小2)
次男・トマト(年少さん)
三男・キャロット(0歳)


日々の出来事を面白おかしく綴っていけたらなと思っていますが、愚痴多めな日もありますのでご了承下さいオエー

今日は珍しく絵文字を使っていこうと思います。(なぜ)



今日はですね〜久々に嬉しい事がありまして、なかなか会えなかった姪っ子、甥っ子と
















テレビ電話しました〜!

うれしすぎマロ。

本当は会うはずだったんですが、予定がどうしても合わなくて、テレビ電話になってしまいましたが、それでもおばとしては嬉しかったですニコニコ


姪っ子は4月から中学生に、甥っ子は5年生になります。姪っ子は中学受験をしましたが、結果は不合格となってしまいました。でも本当に一生懸命頑張っていたことに変わりはないし、自信をもって楽しい3年間を送ってほしいなと思います。




では本題へ。



この間ふと気がつくとテーブルにこんなものが挟まっていました。







ママありがとう新聞


えぇー⁈

何コレ嬉しいキューン飛び出すハート



ポテトが書いたものなんですが子供達が寝た後に気がついて、いつ書いたんだろう〜?と嬉しくて早速読むことにしましたにっこり



えぇ〜なになに。



ママうんでくれてありがとう。

せんたくものとか。

かじありがとう。



んん〜丸をつける位置が独特だけど、冒頭の「ママうんでくれてありがとう。」が最高にいいね!でございますキューン飛び出すハート


そして急に



しつんで

スイーツーSろいまでおねがい。



え。

なに?笑

我が息子は何が言いたいんだ?笑




しつもんです。

きなスイーツーS(エス)ろいまでおねがい。



えすろいまでおねがい、、、。

えすろい?

えすろいとはなんの事なんでしょうか、、、。

















私は何をお願いされているのでしょうか?涙


仕方なく翌日、ポテトに聞いてみました。



すると

「あっ、これはね」




しつもんで、すきなスイーツ1〜3までおねがいって



書いたんだよ!と。


スイーツーだと思ってたこの伸ばすみたいな棒は数字の1だったのね、、、。
















むっず。

句読点ないし、丸も意味わかんないし、そもそも間違えて消してる文字も多いし
















めっちゃ読みにくい。


そんでなんですきなスイーツ知りたいねん、、、。しかも3つも、、、。



えーママの好きなスイーツは

3位 プリン

2位 ケーキ

映えある1位は、、、

















クレープです。

なんのこっちゃ。

誰の為にもならない世界一無駄なランキング発表。誰得なのよ。




とりあえず答えましたよ。ポテト君。



そしてよく見るとこの新聞


謎の波線あり。

なんなんこれ。笑

書く事なかったんかな?笑



更に


名前の◯◯◯


なぜか一個マルが消されており、名前の◯◯◯なのに




内容は

「ママうんでくれてありがとう。」って















どういうこと?笑


名前どこいったん?

ママの名前なん?ポテトの名前なん?

てか◯◯◯に入る言葉なんなん?

めっっちゃ気になるんですけど。笑



最後


この絵で締めくくられてますけど、
















泣きたいのはこっちです。

あまりにもこの新聞の内容がハイレベルすぎてついていけません昇天

読解不能でこちらが「うわぁぁん!」です昇天


あら、よく見たら「うあああん」でした昇天
















うああんちゃうやろ。

うわぁーんやろ。(そこ?)



話は変わりますがここ3日間くらい食欲が爆発してます。とにかくお腹が減ってどうしようもない。子供達を寝かせた後についついお菓子を食べてしまい、自己嫌悪に陥りますがとにかく食べたいのでもうどうしようもありません魂が抜ける



授乳が終了したらダイエット頑張ります煽り

(本当かよ)



さぁ、明後日はポテトのピアノの発表会。

無事に弾き終わる事ができるかハラハラします。我が家は角野隼斗さんのファンで、かてぃん君が弾いていたトルコ行進曲に憧れてポテト君は発表会の曲をトルコ行進曲に決めたので頑張って弾き切ってほしいですキメてる



ちなみに来年、かてぃん君も挑戦したピティナに出るつもりなのでポテト君頑張ってほしいところですびっくりマーク



さぁ気合いでこの土日も乗り切ろうオエー

ではまたスター