ご訪問ありがとうございます。

カボミです。



花お野菜ファミリー紹介花


私・カボミ(アラフォー、ワンオペ)
夫・なすび(アラフォー、メガネ)
長男・ポテト(小2)
次男・トマト(年少さん)
三男・キャロット(0歳)


日々の出来事を面白おかしく綴っていけたらなと思っていますが、愚痴多めな日もありますのでご了承下さいオエー

我が家には女の子がいないのでひな祭りにお雛様は飾らないんですが、日本に産まれたなら日本を感じられるようにしたいと私は思っているので、年間の行事は大切にしています。




なのでひな祭りにはちらし寿司や菱餅を食べたり、ザ・ひな祭りな食事をするんですが、このひな祭りという日はもうひとつ我が家の大切な日でもあって、、、















結婚記念日なのです。


私も日本人ですが、どうやらオオタニさ〜んの奥さんではないようなので、ひな祭りの日にはオナスビさ〜んと記念日をお祝いしています。




なぜひな祭りに入籍したかと言いますと、記念日を
















忘れないように

する為。



なのでこどもの日とか七夕とかいい夫婦の日とかどれでもよかったんですが、タイミング的にひな祭りでした。




忘れないようにする為にひな祭りにしましたが、ポテトが産まれる前後の数年、私は結婚記念日を















盛大に忘れてました。


毎年、オナスビさ〜んが1人覚えていてくれて健気にお祝いしてくれてました。あはははは、、、。



今年はちゃんと覚えていましたが、オナスビさ〜んから「カボさん忘れとったやろ?」ギロリ。と睨まれる始末。




いやいや、、、















覚えてんねん。

でもサプライズでケーキを買いに行きたいけど、子供がいてケーキ屋に行かれへんねん、、、。と訳を説明しておきました。ふぅー、、、。




そして毎年なすびが結婚記念日に結婚した年の数だけバラの花束をくれるというキザな事をしてもらってるんですが、今年は結婚9年目ということでバラの花束は9本。



カボミ

「ありがと〜!バラの数は結婚した年の数やから今年は9本やな!いち〜にぃ〜さ〜ん、、、あら?い〜ち、にぃ〜、さ〜ん、、、ん?あれ?」
















8本しかない。

カボミ

「あれれ?バラが8本しかないで?結婚記念日の数やんな?今年って9やんな?」



なすび

「え⁈8本しかない⁈今年は9や。下の方に埋もれてるかもしれないから探してみて!」




カボミ

「おけ!い〜ち、にぃ〜、さ〜ん、、、」
















やっぱり8本。

カボミ

「おなすびさん、おなすびさん。テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、、、。どう数えても8本しかないで、、、?」




なすび

「えぇー。ちゃんと9本でってお願いしたんやけど。ちょっと貸して!俺も数えるわ。いち、に、さん、、、。」


















8本や。

どっからどう数えても8本や。


カボミ

「レシート見てみたら?」



なすび

「うん。そうする。」




レシートを探し出し、確認してみると、、、





なすび

「えぇー⁈」




カボミ

「どしたん?」




なすび

「意味わからんけど、、、」
















10本の値段とられてる。

なんでやねん。笑



9本でお願いして8本になってるのに10本の値段とられてるって何?笑



怒りとかではなく面白くなってしまって、2人でゲラゲラ笑ってしまいました。




こんな花束詐欺あります?笑

とりあえずバラは綺麗なので玄関に飾ってます。




8本感が分かりにくいですが、この時は8本だと気づいていないので普通に写メを撮っています。なんか6本にしか見えへんな。





こちらで数えてみましょう。






来年も素敵な結婚記念日を迎えられますように。

ちなみに今日はキャロたんの健診。長いのが辛い。お辛たんでございます。抱っこしてれば大丈夫だと思いますが、グズリの神様が降臨しませんように。頼みますよ、エルゴさん。



ではまた!