ご訪問ありがとうございます!
カボミです。
大晦日、三男ベビトから始まった胃腸炎はその後、1月1日カボミ→1月2日ばば様→なすびという順番でうつっていきました。
そして迎えた1月3日。
未だ私は吐き気があり、水分しかとれない状態。なすびは熱が下がるも下痢をしてしまう。ばば様は気持ち悪い気持ち悪いと言いながらも、ご飯を食べたり家事ができたり、コーヒーを飲めたりしている。
え、、、ばば様、本当に気持ち悪いんですか?と言いたくなりますが、本人が気持ち悪いと言っているので、きっと気持ち悪いのでしょう、、、。
そして特になんの症状もないポテト、トマト、じじはおやつを食べた後、近所の公園に行きました。
夕方、じじがドタバタしながら帰ってくる。
じじ
「なんかトマトがう○ち!って言い出して急いでトイレ連れて行ってなんとか間に合ったけど、かなり便が、、、」
ゆるいぞ。
おっ、、、おっ、、、
おおん、、、。
じじ
「それで疲れた〜疲れた〜って言って座り込んじゃうんだよ。」
おっと、、、。
トマト発症か?
カボミ
「トマ君とりあえず横になろう。トイレとか吐き気とか大丈夫?」
トマト
「うん、、、。眠たい、、、。あっ、うんち出る!」
急いでトイレにばばが連れて行くも、、、
嘔吐。
ばば様、、、
両手でキャッチ=死
ここからトマトの胃腸炎、、、
スタート。
ひぃー。
下痢と嘔吐を繰り返す。
トイレは間に合わないので念のために持ってきていたビッグサイズのオムツを着用。
夜中の12時くらいには止まって、朝方まで眠る。
そしてポテト君は21時に「俺だけは元気やな〜。」とか言って眠りにつきましたが、わずか1時間後の22時。
猛烈な腹痛が襲う。
痛みと寝ぼけで暴れ回る。
実家のトイレを破壊する寸前まで暴れ回り、じーじに怒られる。
猛烈な腹痛はあるもなかなか出ないようで、下スッポンポンで布団に入り寝始めてしまう。
変態。
いやいや、そういうことちゃうねん、、、。
寝ぼけていてトイレに行きたくない、でもお腹痛いみたいな感じで、トイレから逃げてダッシュで寝室に行ってしまったんです。
子供って訳わからん、、、。
そのあと30分くらいして、また腹痛がおそってきたようで盛大な下痢をしていました。
胃腸炎怖すぎるやろ、、、。
ただポテトは嘔吐はしませんでした。
そして次の日。1月4日。
子供達復活。
はっや。
昨日の事が嘘のように元気に走り回る。
こちらはまだ吐き気とたたかってるちゅーのに、、、。まぁでも子供が辛いのは見てる方が辛くなるので、元気で何より。
しかしまた次の日事件は起こります、、、。