ご訪問ありがとうございます!

カボミです。


​​​​​​​花お野菜ファミリー紹介花


私・カボミ(アラフォー、ワンオペ)
夫・なすび(アラフォー、メガネ)
長男・ポテト(小2)
次男・トマト(年少さん)
三男・ベビト(0歳)


日々の出来事を面白おかしく綴っていけたらなと思っていますが、愚痴多めな日もありますのでご了承下さいオエー


ついに2024年がスタートしましたね!

一昨年の12月は妊娠が発覚して、そこから怒涛のつわりスタート。

12/23には妊娠悪阻で入院、病院にてクリボッチ。そして年末なんとか家に帰るもののゲロゲロで、年越しそばも盛大に
















嘔吐。

(大きく書くな。)


そして去年。大晦日の日。私の愛するラブリーチャーミングダイヤモンドパールプレシャスベイビーベビトが

















嘔吐。

マーライオンもびっくりするほどの大量嘔吐。



やっぱり年末は吐くよねー♡

私達って似たもの同士♡

と、一昨年、去年と嘔吐とお友達をしていたんですが、元旦の朝4時頃。



ベビトが起きたので授乳をしようとすると、、、

















熱い。

昨日食べたアツアツおでんよりも熱い。



まさか、、、嘘やろ、、、。

熱、、、お熱ですか?


寒いといけないと思って1つの布団に一緒に寝たから藤井隆もビックリのほっとほっとになっているのか?

とりあえず布団から出して、熱を逃してみよう、、、。



授乳中はいつもなら膝掛けなどをかけてあげるのですが、足もアツアツだったので布団をかけずに様子を見ました。



おっ。

手も冷えてきたぞ。足も冷たくなってきた。ほっぺや耳もだいぶ熱が逃げたみたいだ。んでもっておでこは、、、
















アツアツやん。

ほっとほっとご健在。




お熱確定か?

でもおっぱいもグビグビ飲んだし、吐いてないし、気のせいか?



とりあえず寝てしまったので、お布団において毛布を調節しよう、、、。




しかし、、、
















眠れない。

子供に熱があるのかもと思うと心配で眠れない。

何度もおでこや耳、ほっぺなんかを触りながら1時間経過。



やっと眠くなり私も就寝。



そして7時、ベビト起床。

すぐさま熱を測る。

















36.7度。

なんだ熱なかったやーん‼︎とホッとしたのも束の間。おでこはあっちっち。、、、なんかおかしくないか?





とりあえず、、、

















自らの熱を測る。

体温計が壊れていないか、謎にチェック。

カボミおばさんの熱は
















36.3度。

うん。

この体温計は壊れていない。

よし、もう一度測ろう。

温度が見えるのは怖いので見えないように測ろう。(え?)




ピピピピ、、、



















38.2度。

テェーテェーテェーン。

テェーテェーテェーン。

(火曜サスペンス)



どこが36.7度やねん。1回目の測定なんやねん。間違えとるやないかーい。誤差ひどいやないかーい。んで、なんで自分1回測ったんかーい。




はぁ、、、


















元旦からお熱ですわ。

我が家は呪われとんのか?

我が家を呪ってるやつがおるんか?

んなら、、、

















呪い返すで?

(え?)

こわぁ、、、。

カボミおばさんこわぁ、、、。



本当なら今日は神社にお参りに行く予定だったのに、、、。私は行けないの確定。でもいいんや。別にいいんや。外寒いし、おみくじ引きたかっただけやし。涙




ベビたんの方がお熱で苦しくて可哀想やん。

ママがそばにおるからな。すぐ治るからな。絶対に守ってあげるからな。



と言う事で、子供達に


















すぐになすびを起こすように指示。



なすびは義理の家にいるっちゅーのに、1番最後に起きてきてというか、みんなが朝ごはん食べ終わった時に起きてくるので洗い物が二度手間なんです。



義理の家にいる間くらいみんなと一緒の時間に起き‼︎って感じなんですが、今日はベビトがお熱のため有無を言わさず起床させました。



カボミ

「ベビトが熱出してるから、私は今日初詣行けない。子供達の出かける準備するから、ベビト見とって。」



と言うと、さっさとベビトの横に敷いてある私の布団に入り眠りだす。
















こんにゃろ。

目をかっぴらいてベビトの事見とけ‼︎

なんで寝とんねん‼︎怒





とにかくこんなゴミカスヤローに構っていられない。さっさとご飯を食べて子供達の準備や。



でも準備をしている間にベビトが、、、














大泣き。

ある程度終わらせてベビトの元へ駆けつけると、おなすび大先生はベビトの布団へと移動して














寝ている。

おい、そこのゴミカスクソヤロー。

















布団移動しただけやんか。

抱っこするとかオムツ見るとか体冷やしてあげるとか、なんかないんかいな。



隣で熱を出してる我が子泣いてますけど?

鉄のハートすぎひん?

そんなに眠いん?

夜更かしSwitch、ほんとええ加減にせえよ?

あんたオオカミにでも育てられたんか?














人の心ちゅーもん、ないんかいな‼︎怒

カボミ

「じじとばばが家事終わったら初詣に出発するから、子供達の上着やら帽子やら玄関にセットしてあるから。行く前、必ずトイレさして。ほんでもしポテトがまだうん◯ちゃん出てないようだったら、今トイレに座るように促して。」



はぁはぁ、、、。いちいちなすびに説明すんのが面倒やわ。何年一緒に暮らしてんねん。ええ加減覚えろや。




そして「えぇーもう出発すんのかぁ、、、。てか自分のダウン忘れちゃった〜。」とかクソみたいな発言しとりましたわ。おめぇのダウンなんか知らねーわ。自分の持ち物くらいしっかりもってこい。



ほんとうちのおなすび大先生はだらしない。

車の中なんてゴミだらけですわ。

走るゴミカー。

でもやっぱり近所の方の目も気になるので、週末に私がなすびの車の掃除をしてます。なすびの車はうちの親が使っていた車で、じじ様がとても綺麗にしていたので「なすちゃんにあげるの心配やな。(すぐ汚くするから。)なるべく綺麗に使ってや。」と言われたので、週一で掃除しているんですが、

















手間増やすなよ‼︎

と思います。しかも私、汚いの苦手なんです。どちらかというと潔癖なもんで、このなすびの車を掃除する時には覚悟がいる。鳥肌を立てながら掃除しています。



この間なんて、私が以前働いていた時に使っていたランチバッグがなぜか車に乗っていたので開けてみると

















大量のゴミ

食べたものの袋や食べかけのものでいっぱい。

しかもロフトで3000円くらいしたお気に入りのランチバッグがゴミ箱と化している。

もう許せない‼︎



菊池風磨もビックリするくらいの許せない‼︎という気持ちでなすびを問いただす。



カボミ

「おい‼︎なすび‼︎なんで私のランチバッグ勝手に使ってるんや?しかも中になんでゴミ入れてんねん‼︎」




なすび

「えへへへ。だってゴミはビニール袋に捨てろって言われたけど、ビニール袋がなかってんもん。」











はぁー⁈

Adoもビックリのはぁーいただきました。



カボミ

「2度と私のランチバッグ使うんじゃねー‼︎」




なすび

「えへへへへ。」




なにわろてんねん。

どこに笑う要素ありますのん?




と、なすびのことをぐちぐち書きましたが、話を戻しまして、私とベビト以外は初詣に行かれました。




そして久々に高校の友達のグループラインに「あけましておめでとー!」と連絡がきたので、我が家は三男が発熱してグズグズしてるから、ずっと抱っこしてまーすっていう文に私の白目でぐったり写メを加えて送りました。



どないな新年。

2024年もこんな体調不良でスタートするんかい‼︎と思いながらとにかくベビトの相手をする。




そして夕方。

ポテトが「うわぁー‼︎」と叫ぶ。

ほんでもって



















トマ君の足から血出てるー‼︎


なんでやねん、、、。

トマトの足を見てみると
















ホンマに血出てる。


左の親指から結構な血出てます。

よくみると、、、


















トゲ刺さってる。

なんでなん?

どこでトゲなんか刺さったん?



私とじじとばばでアタフタしながらもばばが「私、外科得意。」とかわけわからん事言いながらも、トマトのトゲを抜いてくれました。




はぁ、、、。




そして夕飯。

なんだか気持ち悪くてご飯が全然食べられない。かなり長い事便秘が続いていて、便秘薬を飲もうかどうしようか考えていると今度はポテトとトマトが
















大喧嘩。

ポテトは怒りのやり場がなくて、タンスをパンチしかも本気パンチし始めたので、やめさすのに精一杯。



しかもこの時、ベビトも大泣きしていてどうにもこうにもならない。



でもここは一旦、ベビトのことはおいておいて、ポテトの話を聞くことに。



そしてポテトの話を聞いてなだめて、とりあえずタンス殴って骨折したらピアノの発表会がマジで出れなくなるぞと脅しをかけ、次にトマトを呼んで話をきいて、一緒にポテトに謝りに行こうということでなんとか落ち着く。




でもこの時、どうしようもなく












気持ち悪い。

吐き気✖️100っていうくらいに気持ち悪い。

とにかく便秘を解消しなければ、、、と思っていた3時間後、、、















下痢と嘔吐が始まる。

え。

便秘のせい?だよね?

と思っていましたが、ここから怒涛の家族の体調不良が始まります。



とりあえずはここまで。

年始から地震で大変な思いをされている方がいると思うと、私達の体調不良なんてカスみたいなもんだなと思います。

どうか1日も早く通常の生活に戻れる事を祈っています。募金活動にも協力したいと思います。



ではまた!