ご訪問ありがとうございます!
カボミです。
毎日が疲労困憊です。
例えるならば試合後のボクサー。
リングのコーナーでくたばっている感じ。
もうクタクタのボロボロのヨレヨレです。
臨月になったら私はどうなってしまうんだろうかと本当に不安。
お腹が重た過ぎてお腹を引きずって歩いてる?腰が壊れてる?
椅子に座ってても横になってても息苦しくて、私だけ高山にでもいるんだろうか?と空気の薄い毎日を過ごしてるでありんす。
そしてうちのトマト君。もうすぐ幼稚園児になってしまうのが寂しいんですが、いくつか面白い事を言っていたのでブログに書いておこうと思います。
先日、じじばばが用事があってうちに来ていたんですが、子供達の体力が有り余って仕方なかったので、ばば様が「庭の草取りでもさせようか。」と言いました。
かなり草もボーボーになってきていたし、私は妊婦なので草取りはもうできないし、なすびは忙しいし、「そうだね。子供達にやらせてみようか。」とポテト&トマトに草取りをやらせてみることにしました。
するとトマトが
「よぉ〜し!トマ君ちのお庭を、、、」
じーじみたいにつるっぱげにするぞぉ〜!
と意気込んでいました。
でもね、じじ様はハゲじゃないんです。
坊主なんです。
つるっぱげって言われるのはきっと心外でしょう。でも幸い、じじ様にはその言葉は聞こえなかったようなのでよかったよかった。
でも私とばば様は大笑いさせてもらいました。
トマトはじーじの事、つるっぱげって思ってたんやと思うとおかしくておかしくて。
はい次。
ニュースを見ていたら清野菜々さんが「スパイをやってみたい。」みたいな事を言っていたんです。するとそれを聞いたトマトが「ママ、スパイってなぁに?」と聞いてきたんです。
なので「なんの事だと思う?」と聞き返してみたんです。そして考えた結果、トマトは、、、
辛いって事、、、?
と。
いー。
いひひひー。
可愛い。
辛いって事だって。
可愛いすぎる。
最高な回答。抱きしめちゃう。
スパイはトマトの中でスパイスに変換され、スパイスときたら辛い、、、これを連想したんだろうなと思います。
頭いいやん。
もう天才やん。
3歳とは思えない回答やで。
100億点満点あげちゃう。
はい次。
実は去年、私がつわりで入院した日に祖母が亡くなったんですが、本当につわりが酷過ぎてお葬式に出れなかったんです。
やっとつわりも落ち着いたので、子供達も連れてお墓参りに行ってきました。
お花やらお線香やら子供達も一生懸命、荷物を持ってくれたりして、お墓についてからも沢山お手伝いをしてくれました。
そしてろうそくがあったんですが、それを見てトマトが「ママ!」
ローソン貸して!
と。
耳を疑う。
カボミ
「え?トマ君、今なんて言ったの?」
トマト
「それだよ、それ!ママが持ってる、、、」
ローソン貸して!
ローソンやて。
ろうそくをローソンやて。
ポンタカードやて。(それは言ってない)
もう可愛くて可愛いくて
「あっ、ローソンな!オケオケ!てことはセブンイレブンもあるのかな?」と謎の質問を畳み掛けてみました。
すると意味不明な質問に困惑しながらも、トマトは「セブンイレブンも、、、」
ある。
と答えていました。
カボミ
「(あはははー)そうやんな〜!あるに決まってるよな〜!ローソンあったらセブンイレブンもあるよな〜!」と謎のトークを展開しました。
ポテトによく注意されますが「ママ、また意味の分かんないこと言ってる、、、。」と。
このお母さん頭大丈夫なん?という謎の会話が私は大好きで、ポテトは色々と理解してくれるのでいいんですが、トマトはまだ小さくてママが何を言ってるのか分からず、でも混乱しながらも私の相手をしてくれるので、本当に可愛いなと思います。
そしてお墓に手を合わせようとした時にポテトが
「ママ、ママはさ、、、」
ストレスがなくなりますようにってお願いしてみな。
とアドバイスしてきました。
あまりにもそのアドバイスがおかしすぎて、お墓の前でゲラゲラ大笑いしてしまいました。
不謹慎。
どこで大笑いしてんねん。
でも長男から見て私はいつもイライラしているように見えているのか?!と心配になって「ポテト。ママってストレス溜まってるように見える?いつもイライラしたりしてる?」と聞いてみました。(私はイライラしたりとかそういう面を見せないようにすごく気を遣っているつもりなんです。)
すると
「ううん。違うよ。そうじゃなくて、ストレスが溜まってたら可哀想だなと思って。」
ですって。
できた子供だわ。ホンマに。
神様、仏様、ポテト様やわ。
優しいやん。優男やん。
ポテトにも100億満点、いや、120億満点をさしあげよう。
では、また!