ご訪問ありがとうございます!
カボミです。
先週の水曜日、妊婦健診に行ってきました。
そこでサイトメガロウイルスの結果が分かるので、ドキドキしながら行ってきました。
いつも思うんですけど、病院って◯時〜と予約するけど、絶対にその時間に呼ばれることはない、、、。
13:00〜の受診だったんですけど、呼ばれたのは13:40。
一応、時間に遅れたらいけないなと思って、5〜10分前には病院に着いているのですが、結局毎回、1時間近く待つ、、、。
まぁ仕方ないと思いつつも、私は待っている間に携帯をいじったりするのが、どうも苦手?で本とかも持っていっていなかったので、ひたすら天井やら壁を見て過ごしました。次は本でも持っていって有意義な時間を過ごしたい、、、。
そして私の番になり、診察室へいざ入室。
はぁ〜、、、サイトメガロウイルスの採血の結果、、、結果、、、どうなってるんだろう、、、と考えていると、腹部エコーからのスタート。本日は若い男性医師。内心、膣エコーじゃなくて良かった、、、腹部エコーで良かった、、、とか思いながら、先生はくまなく赤ちゃんを見てくれました。
多分ですが、サイトメガロウイルスのこともあり、頭部の大きさとか心臓、腎臓、肺などなどすごく丁寧に見て、説明してくれました。すると
先生
「そういえば、こないだ採血したサイトメガロウイルスの結果ですが、、、」
大丈夫でしたよ〜。
と。
え。
そんなサラっと伝えてくるの?
と驚きました。
私的には椅子に座って先生の話を聞くスタイルで話が始まるのかと思っていたので、こんな腹丸出しでサラっと伝えられるとは思いませんでした。
とにもかくにも直近でかかった形跡はないとのことなので、とりあえず一安心しています。
でも私は疑り深いので、産まれたあとも本当に耳は聞こえているのか、目は見えているのかなどなど気にして育てていこうと思っています。(先生の言うこと信用しろよ。)
今回はとても丁寧にエコーをしてくれているのもあったので、なんとなく「もう性別もわかったりしますか?」と聞いてみました。すると先生は「ちょっと待ってね〜。もしかしたら分かるかもしれないよ〜。でももし分かったら言っていいのかな?」と聞かれて、私はそれをもう分かったよというと勘違いをしてしまって、「あっ!!分かりました。なるほどなるほど、、、。」
男の子ってことですね?
と先走って尋ねてみました。
すると先生は「え?まだ分かりませんよ(笑)もしかしてこれおちんちんに見えてる?」と言われたので、「はい。なんかそれっぽいのがついてるなぁ〜、、、ってずっと思ってて、、、。」と言ったら、「あぁ〜これね、これ多分へその緒だよ!」と言ってエコーで確認してくれたんですが、やはりへその緒だったので先生も看護師さんも笑っていました。
私はへその緒をもう男の子のシンボルや、、、絶対シンボルや、、、シンボルついてるやん!!ってずっと思っていたので、間違えたり先走ったりしてすごく恥ずかしかったです、、、。
うちはポテトもトマトも男の子ですが、3人目の子は絶対女の子がいい!とかそんな気持ちはないので、ただただ「どっちなんだろうな〜。」と楽しみにしているだけなのです。
また今月のエコーも楽しみに、性別が分かったらいいな〜と思っています。
そしてなごやかな雰囲気で妊婦健診も終わりかなと思っていたら、先生がまさかの一言を発する。
「このあと、、、」
クラミジアの検査をしますので、こちらの台にお願いします。
と。
おいおいおい。
聞いてないぞ。
毛剃ってないし(スネ毛。一応脱毛はしているんですが、時折ヒョロヒョロした毛が生えている時があるんです、、、。)、肌の保湿をさぼって足がめっちゃかさついているかもしれない、、、。しかも若い男性医師。嫌や、、、嫌や、、、。
膣エコーいややぁー!!
と心の中で叫び倒しました。
そして動揺しすぎて、台に座る際に足が足台から滑り落ちてしまい、ガタン!となんかの器具をひっくり返してしまい、「すいません。すいません、、、。」と
下半身丸出しで謝りたおす。
1分1秒でも早く終わらせて洋服を着たいのに、無駄なことをしてしまい結果下半丸出し時間が延びてしまう、、、。
はぁ〜、、、。
次はどんな妊婦健診になるのか次回予告が欲しいな、、、。
ネットで調べれば分かるのかな?
ははは、、、。
そしてつわりですが、吐くことはなくなりなんとか車の運転もできたり、家事をこなす事ができるようになっていますが、いまだまだ気持ちが悪くなり横になる時間があります。
いつこの気持ち悪さはなくなるのか、、、もうこんな感じでやんわりな気持ち悪さと付き合いながら臨月を迎えるのか、分かりませんが、そんなに体重が増えなくてまぁラッキーだと思おうという感じで、前向きに過ごしていきたいと思います!
ではまた!